「私はコツコツ節約しているのに旦那の浪費癖が酷くてイライラする」
「旦那の浪費癖を直して家計をもっと豊かにしたい」
「我が家だけじゃない?男性の浪費癖の例を知りたい」
旦那に浪費癖があると、イライラしますよね。
十分すぎるくらいの収入があれば話は別です。
しかし、平均的な年収で頑張らないと貯金もできない!
となれば、奥さんがイライラしてしまうのも当然です。
今回の記事では、以下の3点について解説します。
- 旦那に浪費癖発覚!妻が悩む旦那の浪費とは?
- 旦那に直して欲しい浪費癖。なぜ旦那は浪費するの?
- 旦那の浪費癖を改善させたい!対処方法は?
浪費癖のある旦那に悩んでいる奥さま方、必見です。
旦那に浪費癖発覚!妻が悩む旦那の浪費とは?
旦那に浪費癖が発覚!
浪費癖のある旦那が奥さんを悩ませている主な理由を5つ紹介します。
- 月に何度もある飲み会代
- 部下への奢り代
- スマホゲームなどの課金代
- ギャンブル代
- コンビニ弁当代
順番に見ていきましょう。
月に何度もある飲み会代
多くの奥さんは、月に何度もある旦那の飲み会代に対して「ただの浪費では?」と思っています。
そもそも男性って、飲み会が大好きですよね。
頻繁に飲みに行く必要性ある?
ちょっとは家計のことを考えてよ!
つい愚痴を言いたくなるほど、男性は何かにつけて飲みに行く気が…。
たとえば同じ「飲み会」でも、女性同士の飲み会はだいたい一次会で終わりますよね。
次の日が休みでもです。
したがって、高くても5千円程度の出費で抑えることができます。
しかも、そこまで高頻度の飲み会はありません。
しかし、男性は、盛り上がれば二次会、三次会は当たり前。
ごめん、終電には乗ったんだけど
寝過ごして家に帰れなくなった~
という最悪な自体に発展することも多々。
さらに出費がかさみ、奥さんのため息は止まりません。
部下への奢り代
部下への奢り代も、奥さんが「ただの浪費」と思っている旦那の無駄な出費です。
そもそも、旦那の給料は、部下に頻繁に奢れるほど高くはありません。
部下に奢る余分なお金があるのであれば、家族サービスに使ってほしいところ。
旦那が頻繁に部下に奢っている様子であれば、
あれ?なんかおかしいぞ。
お金の使い道、違くない???
と不思議に思ってしまいますよね。
同時に、イライラしてしまうのも当然といえるでしょう。
スマホゲームなどの課金代
スマホゲームなどの課金代も、奥さんが旦那に対して感じている浪費の一つです。
奥さんがスマホゲームを一切やらない場合は、特に無駄に感じてしまう項目の一つといえます。
たかだかゲームにこんなにお金を使って!
課金して何の意味があるの???
いや、早く次のステージに進みたくてさ!
もう、信じられない!!
職場の飲み会や部下に奢る出費であれば、人付き合いも大事だからと多少は割り切れる部分もあるでしょう。
しかし、スマホゲームなどの課金については、完全なる旦那の趣味。
スマホゲームなどを課金したところで、仕事に関する人脈が広がるわけではありません。
また、収入アップに繋がる何かを得られるわけでもないですよね。
上記のような方程式が、奥さんの中で完成してしまうのも無理はありません。
ギャンブル代
ギャンブル代も、奥さんが旦那の無駄遣いだと思っている項目の一つです。
世の中には、パチンコや競艇、競馬など様々なギャンブルがあります。
一度勝つ喜びを知ってしまうと、なかなか抜けられないんですよね。
しかし、ギャンブルはハイリスクローリターン。
収入の全額がなくなってしまう可能性だってあります。
1か月のお小遣いを使い切っちゃった。
ごめん、お金貸して。
パチンコで当てて返すから!
もういい加減にしてよ!
収入が少なくてもギャンブルしないほうがマシ!
一度ハマると抜け出せないギャンブル依存症の旦那に、嫌気が差している奥さんは意外と多いようです。
コンビニ弁当代
コンビニ弁当代も、奥さんが旦那へ無駄遣いと感じている項目の一つです。
節約のためにお弁当作るよ!
いや、お昼時に会社にいるとは限らないし
コンビニで買うから大丈夫だよ!
節約のため、奥さんはお弁当を持って行ってもらいたいもの。
しかし、外回りのある仕事をしている旦那相手だと、毎日お弁当を持たせるのは厳しいものがあります。
とはいえ、出先に割安なスーパーが必ずしもあるとは限りません。
絶対にあるといえば、割高なコンビニくらい。
週5日、毎日のランチがコンビニ弁当だと思うと大きな出費ですよね。
だからお弁当を作ってあげたいのに~
と嘆く奥さんも多くいます。
旦那に直して欲しい浪費癖。なぜ旦那は浪費するの?
節約のため、旦那には頑張って浪費癖を直して欲しいところ。
まず、旦那がなぜ浪費してしまうのか、原因を知っておきましょう。
- 見栄っ張りだから
- 自分のことしか考えていないから
- 人付き合いが好きだから
- 一人暮らしの経験がないから
以上4点を順番に説明します。
見栄っ張りだから
旦那に浪費癖がある理由は、見栄っ張りだからです。
特に、部下が多い旦那は良く思われたいがために、つい部下に奢ってしまうという悪循環。
自分のお小遣いの範囲内だから
使い方は勝手だろ!
お金の使い道に関しては自由だけど
ちょっと奢りすぎじゃない?
だったらもっと別のことに使いなよ!
なかなか意見が合致せず、夫婦揃ってため息が出てしまうことでしょう。
自分のことしか考えていないから
旦那に浪費癖がある理由は、自分のことしか考えていないからです。
たとえば、毎月一定額のお小遣いをもらっている旦那は、お小遣いの範囲内であれば自由にお金を使えると考えています。
たしかに、家計に余裕があれば、お小遣いは自由に使ってもらって問題ありません。
しかし、家計にそこまで余裕がない場合、奥さんは旦那のお小遣いさえも減額を検討しているところ。
お小遣いが毎月余っているんだったら
最初から減額してもいい?
いや、お小遣いは今の額じゃないと無理!
最低限、必要なお金だからな!
奥さんが節約に躍起になっている中、旦那は自分のことしか考えず、お小遣いは減らすな!と言ってきます。
自分勝手極まりないですね。
人付き合いが好きだから
人付き合いが好きな旦那も、浪費癖がある確率が高いです。
多くの人と交流できるのは、社会人として素晴らしいこと。
他人と良好な関係性を築くことで仕事をもらえる機会も増えますし、学ぶことも多くあるでしょう。
しかし、「人付き合いが好きだから頻繁に飲みに行く」のは別の話。
週末は飲み会をして
一週間の頑張りを労わないと!
いやいや、毎週末に飲み会とか
出費がすごいからやめてくれない?
人との関わり合いを大事にし過ぎるのも、一長一短といえるでしょう。
一人暮らしの経験がないから
一人暮らしの経験がない旦那も、浪費癖のある確率が高いです。
一概にはいえませんが、多くの場合は一人暮らしの経験がない=金銭感覚がしっかりしていないという方程式が当てはまります。
実家暮らしや寮暮らしの場合、収入のすべてを使い切るほどの大きな出費をすることはほぼないからです。
自分の収入は自分の趣味につぎ込める!
実家暮らし(寮暮らし)万歳!!!
と思ってきた旦那にとって、家庭ができたことでお金を自由に使えない生活は苦痛でしかありません。
旦那の浪費癖を改善させたい!対処方法は?
旦那に浪費癖があるのも、
ん~なんとなくは理解できるけど
完全には理解しがたいような…
といったところでしょう。
最後に、旦那の浪費癖を改善するための方法を紹介します。
- 家計の収支を理解させる
- 家族の将来設計を明確にする
- 高価なものを購入する際は夫婦で意見を共有する
- 旦那をお小遣い制にする
- メリハリを大事にする
順番に見ていきましょう。
家計の収支を理解させる
旦那に浪費癖があって改善させたい場合、家計の収支を理解させると良いです。
旦那が浪費してしまうそもそもの理由は、家計が潤っていると思っているから。
俺の収入はそこまで低くはない!
平均的な年収だから
自由になるお金もあるはずだ!
いやいや、ちゃんと家計簿を見て?
見ての通り、毎月ギリギリか赤字なのよ。
あなたが遊び歩けるだけの余裕はないのよ。
そうだったんだ…
今まで全然知らなかった。
完全にヒモ男状態になってしまうダメンズもいる中、きちんと働き、少ないけれど毎月お給料を持って帰ってきてくれる旦那に対しては、奥さんも評価しましょう。
しかし、旦那の給料では、余裕のある暮らしは到底できないことは、きちんと伝えていくべきです。
とはいえ、「あなたの低賃金でよく遊びまわれるわね」と喧嘩腰に伝えてしまうのはNG。
「最近の家計簿を見て欲しいのだけど…」と優しく申し訳なさそうに伝えましょう。
子どもの習い事費は削れないから
あなたの娯楽費をちょっと削ってもらえたら
とても助かるんだけど。
そっか!分かった!
少しお金の使い方を改めるよ!
となってくれること間違いなし!!
家族の将来設計を明確にする
旦那の浪費癖を改善させるため、家族の将来設計を明確にすることも大切です。
たとえば、以下のようなこと。
- 5年後までに頭金100万円を入れてマイホームを建てる
- 10年後には子どもの受験を控えているから100万円貯める
- 15年後にはリタイヤだから500万円は貯めておく
将来的に必要な金額が明確であれば、現在の積み立て額も明確になります。
したがって、まずは将来の家族像を夫婦で共有しましょう。
毎月2万円積み立てするために
私も節約するけれど
あなたも一緒に節約をしてね?
分かった!
将来のため、いまは我慢だね!
夫婦で同じ目標に向かっていけば、浪費癖を直して欲しいという要望も素直に聞き入れてもらえる可能性が高まります。
高価なものを購入する際は夫婦で意見を共有する
旦那の浪費癖を改善するため、高価なものを購入する際は夫婦で意見を共有し合いましょう。
浪費癖のある旦那は、奥さんに黙って高価な買い物を頻繁にしてくると思います。
妻に相談すると絶対にダメって言われるから
買っちゃったもん勝ちだ!
あなた!また高額なものを勝手に買って!
ちゃんと事前に相談してって言ってるでしょ?
毎回同じようなやりとりをすることに、飽き飽きしてしまいますよね。
高額なものを購入する際は、事前相談が必須という条件を決めましょう。
約束を守らなかった場合、リサイクルショップへ売るなどのペナルティーを科してもOKです。
旦那をお小遣い制にする
旦那の浪費癖を改善するため、旦那をお小遣い制にするのも効果的です。
そもそも、一般的なお小遣いの割合は収入の1割程度。
手取り30万円の旦那だとすると、旦那へのお小遣いは3万円ということになります。
たった3万円じゃ何もできないじゃん!
一般的な相場を渡しているだけです。
もっと欲しいのなら
昇給できるよう頑張ってきてください!
と伝える他ありません。
ただ、お小遣いの中での使い道は旦那に一任しましょう。
メリハリを大事にする
浪費癖のある旦那を改善したいのであれば、メリハリを大事にすることも重要です。
貯金したいのに旦那に浪費癖があると、旦那のせいで貯金ができずにイライラしてしまいますよね。
しかし、旦那目線になると、奥さんが貯金に対して躍起になりすぎと思っている可能性も。
したがって、以下のようなメリハリが必要になってきます。
- 平日は最低限のものに対してしかお金を使わないけれど、休日はプチ贅沢をする
- ボーナスが入ったら、ボーナスの1割を旦那に渡して自由に使ってもらう
節約するときは節約するけれど、使うときは使うを大事にしていきましょう。
お互いにストレスフリーで、節約できるようになりますよ。
まとめ
旦那に浪費癖があると、奥さんがしっかり家計管理をしていても、貯金が全くできなくてイライラしてしまいます。
一緒に節約してくれない旦那に、呆れてしまいますよね。
浪費癖のある旦那を改善したい場合、以下のような方法が効果的です。
- 家計の収支を理解させる
- 家族の将来設計を明確にする
- 高価なものを購入する際は夫婦で意見を共有する
- 旦那をお小遣い制にする
- メリハリを大事にする
まずは、家計の現状を把握してもらい、夫婦で協力して貯金を頑張ってみようと伝えてみるのが効果的。
ただ、メリハリは大事にしてくださいね。
貯金ばかりだと、浪費癖のある旦那はいつか爆発してしまいますよ。
コメント