「結婚した時は楽しかったのに今は旦那が嫌いで仕方ない」
「旦那のことが本当に嫌いすぎる」
「旦那が嫌いで顔を見るだけで本当にイライラする」
と毎日の旦那との生活に悩んでいませんか?
全く問題のない夫婦はいませんが、生活するのが辛いほど旦那のことが嫌いだと苦痛ですよね。
そこで、今回は旦那のことが本当に嫌いになる原因や具体例、対策について徹底的に調べました。
今回紹介するのは主に次の通りです。
- 旦那が本当に嫌いな時にできる対処法5選を解説!
- 離婚は本当の解決策になるのか?
- 旦那を本当に嫌いになりがちな原因とは?
- 旦那が嫌いでも一緒に住んでいる妻達について
旦那のことが嫌いで毎日の生活にストレスを感じている人は、ぜひ最後までお読みください。
旦那が本当に嫌いな時にできる対処法5選を解説!
嫌いな旦那と一緒に生活するのは「最悪!」「ストレスだ」と感じますよね。
少しでも最悪な状況を脱出し、ストレスを軽減したいと思っているのではないでしょうか?
旦那が嫌いすぎて、ストレスを感じる時にできる対策は主に5つです。
この項目では、旦那が嫌いと感じて辛い時にできる対策を具体的に紹介します。
なぜ嫌いになったのか自己分析する
旦那のことが嫌いすぎて辛い時に、まずできることは自己分析です。
など、冷静に具体的に分析しましょう。
「嫌い」「イライラする」という感情は、どうしても大きく膨らみがちです。
放っておくとそのうち旦那の全てが嫌になる可能性があります。
そうなる前に、冷静になって具体的に考えて原因を突き止めましょう。
原因がわかると対処がしやすくなりますし、そもそも旦那に原因がなかったという可能性も否定できません。
問題点の解決に取り組む
問題の原因がわかったなら、問題の解決に取り組みましょう。
具体的にできる方法は2つです。
- 気持ちを旦那に伝える
- 信用できる人に相談する
気持ちを旦那に伝える
旦那に問題点(自分が困っている点やストレスに感じる点)についての自分の気持ちを伝え、率直に話し合うことも大切です。
夫婦の問題に限らず、話し合いや相談をせずに計画を進めてしまうと失敗することが多いですが、話し合いをすることで解決する可能性は高くなります。
大切なことなので、しっかりと話し合いましょう。
この時に注意したいのはこちらです。
などあまりにも率直すぎて、心を突き刺すような言い方をしてしまうと喧嘩になったり旦那が話を聞いてくれなくなったりします。
リラックスした雰囲気を作ることを心がけ、優しく冷静に話し合うようことを意識してください。
旦那の好きなものを用意しておくのも、いいですね。
信用できる人に相談する
また、信用できる経験者に相談するのもおすすめの方法です。
ここで気をつけたいことは、次の通りです。
例えば
友達同士で旦那の悪口を言い合ってもその場ではスッキリしますが、問題は解決しません。
信用できる人や情報にアドバイスを求めましょう。
無理にでも感謝の気持ちを持つ
嫌いな相手に対して感謝するのはとても難しいですが、無理にでも感謝の気持ちを持つことで問題が改善されることもあります。
嫌いな相手に対して無理矢理にでも感謝をすることのメリットはこちらです。
妻に文句を言われるのに比べ、感謝を言われた方が旦那の気分はよくなります。
表面的には無反応だったり、嫌味を言ったりする旦那でも心の中では
と妻が感謝してくれることに気づき、旦那も歩み寄ってくれるかもしれません。
旦那の方に全くの改善の余地がないにしても、無理矢理感謝するなら自分自身の心にゆとりができます。
イライラするより、心にゆとりをもって生活した方がストレスの改善につながるのでメリットは大きいでしょう。
どうしても感謝することを思い付かない場合は、無理矢理にでもメモすることでなんとか探し出せる可能性があります。
気分転換の方法を探す
自分自身が気分転換する方法を、探しましょう。
あまりにも旦那が嫌いすぎると、旦那が嫌いだと言うネガティブな内容のことばかりで頭がいっぱいになってしまうからです。
気分転換の方法は、小さなことでもいいですし、思い切った変化を作ることもおすすめです。
などの気分転換ができます。
新しい趣味を見つけて習い事を始めたり、スキルアップを目指してみたりするのもおすすめです。
という人も諦めないでください!
家でもできるスキルを身につけることでスキルアップが図れます。
例えば……
上記のことを挑戦できるでしょう。
オンラインスクールに申し込んだり、トレーニングウェアに着替えて運動することで、やる気が継続しやすくなります。
自分にとって興味のあることを始めることで、ネガティブ思考が少しずつ収まることを期待しましょう。
夫婦の時間を無理にでも作る
嫌いな旦那のことなんて「顔も見たくない」と思うところをグッと堪えて、夫婦の時間を無理にでも作ることも大切です。
など、些細なことでもいいので、5分だけでも夫婦の時間を大切にしてください。
始めは気まずくてストレスでも、慣れてくるとだんだん問題が改善される可能性も否定できません。
旦那が本当に嫌いだから離婚したい!離婚は最善の解決策?
旦那が嫌いすぎた場合「離婚」の言葉が頭をよぎってしまうことも、あるのではないでしょうか?
などの理由で離婚を希望する夫婦は少なくありません。
ストレスを軽減するには、離婚しかないのでしょうか?
この項目では、次のことを紹介します。
浮気や不倫、暴力だと離婚の根拠にもなる
離婚で慰謝料が発生しやすくなるのは次のケースです。
民法には離婚請求するための条件として、次の記載がありました。
一 配偶者に不貞な行為があったとき。二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。三 配偶者の生死が3年以上明らかでないとき。四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。民法770より引用
旦那の暴力、浮気や不倫、故意に家族を養わないなどの問題が理由で離婚請求し、慰謝料が発生する可能性も高いといえるでしょう。
離婚がストレスになることもある
離婚後にストレスを抱えることも、考慮に入れておく必要があります。
例えば……
などの問題が考えられます。
完全に1人で育児をしなければならないことや、周囲の目が思った以上に冷たかったことを実感している人もいるのです。
離婚は子供や妻自身に与える影響が大きく、思った以上のストレスを抱えることも、珍しくありません。
生活費や子供の教育費の問題
離婚後のストレスの原因の上位を占めるのは、経済的な問題です。
離婚したことで、生活費の困窮や子供の養育費の問題が発生することも考慮に入れておく必要があります。
マイナビには、母子世帯の1カ月間の生活費について総務省の調査した結果と表が引用されていました。
同じく子供の教育費について、文学化学省の調査結果と表が引用されていました。
「離婚して頑張ればなんとかなる」と思っていたものの、思った以上に生活費と教育費がかかり負担に感じる人は少なくありません。
旦那が本当に嫌いになる原因とは?
夫婦はそれぞれなので、旦那のことが嫌いになる原因はさまざまな要素が考えられます。
その中でも多くの人に共通しがちな原因はこちらです。
この項目では、旦那のことが嫌いになりがちな原因について、具体的に紹介します。
旦那の浮気&不倫
旦那の浮気や不倫が原因で、旦那のことが嫌いになるケースがあります。
浮気や不倫は裏切り行為です。
と、ショックが憎しみに変わり、嫌いになることも、珍しくありません。
家事や子育てに協力してくれない
旦那が家事や子育てに協力してくれないことが、原因になる可能性もあります。
家事や子育ては毎日のことなので、積もり積もったストレスにより少しずつ旦那に対する嫌いな気持ちが芽生えることも珍しくありません。
特に子供が産まれたばかりの、子育て中の時には妻のホルモンバランスも変化しますのでネガティブな感情が生まれやすくなります。
ストレスが溜まりすぎると、旦那に対する殺意を抱くこともあるのです!
旦那のことが嫌いすぎて、殺意を感じる時の対処法についてはこちらの記事を参考にしてください。
旦那の家族が嫌い
義母の事、日に日に嫌いになるたび、旦那のことも嫌になってくる…このままは良くない、子供のためにも。
— yome_gibotodoukyo (@tanin_yome) August 3, 2020
旦那のことは嫌いじゃなくても、旦那の家族のことが嫌いだから旦那とも関わりたくないと感じることがあります。
など、旦那の家族とのトラブルは珍しくありません。
始めは我慢していても、旦那の態度によっては我慢の限界に来ることもあります。
具体的に考えられる態度は、次の通りです。
妻は……
などと感じ、旦那のことも嫌いになる可能性は否定できません。
仕事をしてくれない
仕事をしてくれない旦那に愛想を尽かして、嫌いになる妻も珍しくありません。
具体的には、
などの問題があります。
いつまでも独身気分でいる
いつまでも独身気分を捨てきれない旦那のことが、嫌いになる妻もいます。
具体的には次の通りです。
旦那が家族より会社の同僚との飲み会や、友達と遊びに行くなどの行動をとっていると妻がイライラするのもうなずけますよね。
旦那が飲み会に行って帰ってこないことで悩んでいる人は、この記事を参考にされてください。
思いやりに欠ける
旦那が思いやりにかけるので、旦那のことを好きになれないと感じる妻も少なくありません。
例えば次の行動が挙げられます。
特に、専業主夫を見下すような心ない行動をとられたり、家族よりも自分のことを中心にしようとする態度をとる旦那との生活は辛いですよね。
専業主夫を見下す旦那に対する対策は、こちらを参考にしてください。
プライドが高い
旦那のプライドが高く、旦那と一緒にいるといつも嫌な気持ちになる妻もいます。
例えば次の行動が挙げられます。
こんな態度で接せられると、辛いですよね。
旦那のプライドが高すぎる態度に
と幻滅する妻は少なくありません。
モラハラ
モラハラとは、相手が嫌がることを常に言う行動のことで、会社内の行動としても問題になっています。
家庭内でも、旦那のモラハラに幻滅している妻も少なくありません。
具体的には次の行動があります。
いつも嫌な言葉ばかりを投げかけられていては、辛いですよね。
旦那が本当に嫌いだけど一緒にいる妻の心境とは?
上記でも紹介した通り「嫌いだから即離婚する」と感情的に離婚する人は少なく、多くの妻たちは夫が嫌いでも一緒に生活しています。
なんと、60%もの妻たちは夫が嫌いでも一緒にいるとさえ言われています。
嫌いな旦那と一緒に過ごすことについて、妻たちはどう思っているのでしょうか?
主に言われがちな妻たちの心境はこちらです。
この項目では、妻たちの心境について具体的に紹介します。
子供のために頑張っている
98%好きじゃない。残りの1%は子供のため。1%はまだ…
そんなんだから何かあったとき、99%嫌いになっちゃう。別れたくて離れたくて…
でも子供が旦那のこと大好きだから思いとどまってる。
こんな時思うんだ。旦那はいいよね。自由に新たな嫁探し出来るんだから。— さめる愛 (@Nj2LvRuIqsS4Aik) June 28, 2017
嫌い
旦那が嫌い
何言っても変わらない。子供たちのために一緒に居なくてはいけないけど大嫌い。
助けて— おかゆ (@xxchuchuxx) March 26, 2019
旦那のことが大嫌いだけど、子供のために旦那と一緒に暮らしている妻たちは大勢います。
など、離婚によって子供が受ける影響を考えて離婚せずに旦那と暮らしているのです。
子供は敏感なので、家庭内で勃発している夫婦の問題をすばやく察知します。
旦那と喧嘩になったり、嫌なことを言われたりしてママが悲しんでいると……
と言ってくれて、励まされた経験をしたこともあるのではないでしょうか?
と奮起して辛くても、我慢している妻たちが多いようです。
離婚したら生活費に困ることはわかっているから我慢する
夫の事をATMとか言うとひどいとかいう人いるけど、ATMは人を傷つける事は言わない。夫は傷口に塩を塗るような事を何も考えず普通に言う。#旦那嫌い
— ガトーショコラ (@yasu00511) December 15, 2020
義母も義実家も嫌いで、旦那すら嫌いだからもうオワタ。ATMと割り切っているけどそれでも苦痛。#義母嫌い #義実家嫌い #旦那嫌い
— りんご (@GuchiRingooo) November 28, 2020
旦那のことが嫌いだけど、経済的な面を考え一緒に生活している妻も少なくありません。
と考え、旦那と一緒に過ごしています。
中には旦那のことをATMと呼び、気持ちを割り切って生活している人も少なくないのです。
旦那のことをATMと呼んで割り切っている人の中には……
など色々な気持ちと闘いながら、生活を送っている人もいます。
旦那の態度が変わることもある?具体例を解説!
前までは旦那のことが死ぬほど嫌いだったけど、今は、朝だけだけど旦那が1番好き。
— Sun (@Sun15459514) August 30, 2020
旦那のことが大嫌いで、一緒に生活するのが苦しかった妻たちの中には、今の生活が一番幸せと変わった人もいます。
など、さまざまな方法を試して問題に取り組み、解決した人も少なくありません。
今旦那のことが嫌いすぎて辛くても、もしかしたら、旦那との関係が少しでも良くなる可能性も否定できないのです。
まとめ
旦那のことが本当に嫌いでイライラする時にできる具体的な対策を、再度まとめました。
- なぜ嫌いになったのか自己分析する
- 問題点の解決に取り組む
- 無理にでも感謝の気持ちを持つ
- 気分転換の方法を探す
- 夫婦の時間を無理にでも作る
旦那のことが嫌いになる主な理由については、次の通りです。
旦那のことが本当に嫌いでも、頑張っている妻たちの心境はこちらです。
- 子供のために頑張る!
- 生活費のために我慢する
嫌いな相手とずっと一緒にいなければならないと考えると、出口を塞がれた気分になり辛いですよね。
もうすでに頑張っていますから、頑張っている自分をまず褒めてあげましょう。
以前は旦那のことが大嫌いでたまらなかった人でも、少しずつ状況が改善した人もいます。
また改善しなかったにしても、気分転換する方法を見つけて無理しすぎないようにしてください。
旦那が馬鹿すぎてイライラする場合や、偏食にイライラする方、講習に悩んでいる方は、こちらの記事を参考にされてください。
コメント