「旦那が44歳になったけど、妊娠しても大丈夫なのか」
「経済面の不安を解決するにはどうしたらいいのか」
「年齢による妊娠への影響はどれぐらいあるのか」
上記のように、お考えではありませんか?
たしかに、旦那さんの年齢が上がることによって妊娠することが不安になりますよね。
経済面の状況や年齢による妊娠への影響はどのぐらいあるんだろうかと考える方もおられるでしょう。
当記事では、44歳になる旦那さんがいた時に、どのように経済面や年齢面の不安を解消するのか、その解決法について解説していきます。
今回は、次の内容について説明していきます。
- 妊娠しても大丈夫なのかどうか
- 経済面の不安を解決する方法
- 年齢によるメリットやデメリットとは
ぜひ、最後までご覧ください。
旦那が44歳で妊娠しても大丈夫?経済面・年齢面の不安の解決方法!
この章では、
- 旦那さんが44歳で妊娠しても大丈夫なのか
- 経済面と年齢面の不安の解消方法を紹介します。
を紹介します。
経済面の不安の解決方法
確認すべき項目としては、
- 収入と今後の仕事の展望
- 直近6ヵ月~1年の支出
- 貯金残高
- 借金の有無
- 自治体などのサポート体制の確認
お互いに確認する必要がありますが、特に旦那さんの収入です。
あなたが働けなくなった場合に、どの程度お金が入ってくるのか、その金額で夫婦と子どもの生活を養っていけるのか判断しなければいけません。
経済状況が把握できたら、次は自治体などのサポート体制を確認することです。
後半で「貯金、借金の有無」「自治体などのサポート」を徹底的に解説しています。
年齢面の不安の解決方法
年齢面の不安の解決としては、なぜ年齢がデメリットになるのか理解することです。
年齢がデメリットになるだけではなく、メリットになることもあるからです。
必ずしも悪いことばかりではありません。
また、デメリットを理解することによって、適切な対応を取ることもできます。
デメリットは主に身体面の衰えが挙げられます。
一番大きなポイントは「更年期」です。
記事の後半で解説していますのでぜひご覧ください。
他にも、「精子の老化」などが挙げられます。
メリット、デメリット、それぞれしっかりと理解して判断することが重要です。
旦那が44歳の状況で妊娠するならお互いの経済状況を話し合う必要がある
解決方法がわかった後は、
- それをどのように聞くか、何を聞くか
- 聞き方や聞くべき内容
などを説明していきいます。
現在の収入はどれぐらい?今後は?
お互いに今の仕事の状況や収入を明らかにしておきましょう。
聞くべき内容としては、今後、
- 仕事の量や時間が変化するのか
- それによって収入が上がるのか、下がるのか、
現時点で把握していることを相手に伝えてあげることで、今後の見通しが立つからです。
お互いに見栄や恥をいったん捨て、相手と向き合うために正直に伝えることが重要だといえます。
聞き方としては、ネガティブなことは一切言わずに耳を傾ける姿勢を作りましょう。
特に男性は、経済面や仕事に関しては、プライドがあるものです。
ときちんと前置きするといいでしょう。
貯金の確認や聞き方は?
旦那さんの貯金が重要だと心得ましょう。
旦那さんの貯金の金額によっては、子どもが生まれた場合にあなたがすぐに仕事を復帰する必要も出てくるからです。
多少あるようであれば、復帰までに時間をかけたり、新しく探すことも可能でしょう。
また、早めに聞いておけば、今から貯金の習慣を作っていくこともできるできます。
貯金の金額ではなく、二人で協力し合う態勢を作ることが重要だといえます。
貯金の話にもっていくには、
借金の残高よりも、毎月の支出の確認をする
現在の借金やローンは残額だけではなく、月々の支払いを必ず確認しましょう。
いくら早く返したいからと言って、毎月の家計を逼迫するような返済方法は苦しい思いをするだけです。
また、仮にいくら毎月の収入が高かったとしても、支出が高ければ当然手元に残りません。
そのために、
- 借金やローンの毎月の分割金額を見直す
- 支出に関しては、過去6ヵ月~1年分をお互いに確認する。
- 簡単な家計簿を作る
増えているのか、減っているのか、その原因は何か把握しましょう。
支出の内容がわかると、見直しに役立ちます。
そもそもわたしたちは、
食費や生活費はもちろんですが、娯楽や趣味につかっているお金は見直しの余地が大いにあるでしょう。
特に最近では、月額制の契約がとても多くなっています。
あまり利用していないものは
- 契約をやめる
- プランを変更する
- 単月で契約する
などが対策として挙げられます。
借金やローンの残高はもちろん気になります。
早めに返したい気持ちもわかりますが、真っ先に見るべきは毎月の支出です。
無理なくおふたりの経済状況を安定させていきましょう。
旦那が44歳の状況で妊娠する場合は自治体などのサポート体制の確認が必要
今のうちに、使えそうなサポート体制はおさえておきましょう!
あなたが思っていた以上に多くのサポートが受けられる場合があるからです。
妊娠する前に調べておくことによって、安心できる内容もあるでしょう。
自治体によって大きな差はないと思われますが、主な経済的サポートは以下の通りです。
- 出産に関する経済的サポート
- 育児休業中、子育て中の経済的サポート
それぞれ事前に知ることで、あなただけではなく、おふたりの不安解消につながることもあります。
➀出産に関する経済的サポート
妊娠前はもちろん、実際に妊娠している方も必ず自治体のサポートを確認しておきましょう。
基本的に、妊娠中の検診や出産にかかる費用は保険が適用されないからです。
思いがけず、大きな支出になりかねません。
主なサポートとして、
- 妊婦検診
- 出産育児一時金
- 社会保険(健康保険)の保険料免除
などが挙げられます。
それぞれ説明していきます。
妊婦検診
大きな支出は、出産時だけではありません。
検診は一般的に月に一回のペースで、計14回程度行うものです。
費用は5~10万円となります。
14回程度受けた場合、70万~140万円ほどかかります。
その負担を軽減するためにも、妊婦の届出を出して検診を受診することが薦めます。
それによって、費用は公費負担により受診することができます。
お住いの自治体によって回数や内容は異なり、一部、自己負担が発生する可能性もあります。
必ず確認しましょう。
出産育児一時金
出産費用の負担をカバーしてくれるサポート制度です。
子ども一人につき、医療保険から原則42万円支給されます。
健康保険に加入していれば、受給資格が得られます。
- 事後払い方式…事前に費用を用意しなくてはいけない。
<事前に費用の用意が必要ないもの>
- 直接支払制度…手続きや支払いなど、すべてのやり取りが病院側と健保組合等で完結する。
- 受取代理制度…申請書の作成、提出を妊婦側が行う。
基本的には、事前に費用の用意しなくてもよい「直接支払制度」、「受取代理制度」を選ぶといいでしょう。
社会保険(健康保険、社会保険)の保険料免除
こちらも必ず確認しましょう。
毎月の支出を抑えることができます。
手続きをすることで、産前、産後期間の保険料が免除されます。
制度の詳細は年金事務所や、健康保険組合に確認したほうがよさそうです。
育児休業中、子育ての経済的サポート
育児休業中や子育て中の経済的サポートは欠かせません。
長い目で見れば、妊娠時の検診や出産時とは比べものにならないぐらいお金がかかります。
主なサポートとして、
- 育児休業給付金
- 乳幼児等医療費の助成
- 児童手当金
などが挙げられます。
育児休業給付金
雇用保険の被保険者が育児休業を取得した場合、支給されるものです。
原則として休業開始時の67%程度(育児休業開始から6ヵ月目以降は50%)支給されます。
通常、1歳になるまでの期間しか受け取れないものです。
しかし、2017年の法改正により、保育所に預けられないなどの理由の申請によって2歳まで支給期間が伸びました。
また、子育てに関する育児サポートには
- 乳幼児等医療費の助成
- 児童手当金
などが挙げられます。
乳幼児等医療費の助成
医療保険料の一部を各自治体が助成するものです。
自治体によって、年齢上限や所得制限が異なるのでお問い合わせください。
児童手当金
0歳から中学校卒業までの児童を養育している家庭に支給されます。
支給額は、所得と児童の年齢によって異なるため確認してください。
旦那が44歳の状況で妊娠する場合の年齢によるデメリット
旦那さんが44歳で妊娠を考える場合、年齢による身体面への影響は避けられません。
女性だけではなく、当然男性側にも年齢による身体への影響が出ます。
しかし残念ながら、すべての男性が身体への影響を理解されているわけではありません。
この記事を見ているあなただけではなく、旦那さんも理解されるとよりいいでしょう。
男性更年期は女性よりも早い
更年期の影響によって、不妊の原因になることがあります。
性機能関連の症状では
- 性欲低下
- 勃起障害(ED)
- 射精障害
- 朝勃ちがなくなる など
などの症状が含まれます。
また、女性の更年期は平均発症年齢が45歳頃なのに対して、
精子は老化する
老化によって、こちらも不妊の原因となることがあります。
下記リンクは不妊症、中医学のスペシャリストである漢方薬誠心堂さんの記事です。
「精子も加齢で老化するの?」
ぜひ参考にしてみてください。
旦那さんがもし、「男性は何歳でも妊娠できる」と思ってるのであれば、納得のいく説明をあなたがするか、専門家の方に伝えてもらうとよいでしょう。
また、加齢も当然影響する一方で、日頃の生活習慣も影響します。
年齢だけだと思って、日々の過ごし方をおろそかにしてしまってはいけません。
例えば、以下のような生活習慣の見直しが挙げられます。
- 喫煙習慣:本数を少しずつ減らしていく、たばこの代わりにガムを食べる、等
- 肥満:食生活を変える、夜食の有無、時間帯を変える、等
- アルコール:適度なアルコール摂取量はビール中瓶1本程度(500cc)
- 睡眠:十分に時間が取れているか、質はどうか、安眠グッズの利用、等
生活習慣を見直すことで、これまで以上に充実した夫婦生活が送れるようになる可能性もあります。
旦那が44歳の状況で妊娠する場合の年齢によるメリット
年齢によって得られる経験や知識はメリットです。
経験がある分、じっくりと落ち着いて話し合いができたり、現実的に物事を考えてくれるからです。
また、周囲の人間に家族や子どもがいるケースが多く、第三者の意見も聞ける可能性もあります。
ぜひ参考にしてください。
社会経験が豊富
人生経験が豊富ということは、
- 落ち着いて話し合いができる。
- しっかりと耳を傾けてくれる。
- 様々な角度から状況を俯瞰できる。
- 人脈が広く、周囲の人間から良い助言がもらえる。
- 懐が深く、動揺しない。
多くの場合、44歳であれば社会人としてのキャリアがあり、様々な体験をしています。
よって、こうした項目に当てはまる可能性が高いです。
それによって、お互いの価値観や意見を冷静に話し合うことができるでしょう。
上記で触れた「生活習慣の見直し」から話し合ってみることもオススメです。
見直しによって今まで以上に健康な状態になる可能性もあります。
また、旦那さんに、
検査に抵抗があるかもしれませんが、将来や子どもの為であれば納得してくれることでしょう。
安定感がある
子育てや自分たち家族のために、時間を優先的に使ってくれるケースが多いです。
44歳の父親であれば周囲の人たちも結婚して子どもがいるケースがおおく、理解してくれたり配慮してくれる可能性が高いからです。
若い父親であれば、周囲の人たちも若くなるので、週末の飲み会や遊びに誘われ、つい行ってしまうこともあるかもしれません。
その点は安心材料になるでしょう。
また、仕事に関しても44歳であればある程度経験があるため、急な転職や拠点の移動は考えにくいです。
子育てと自分たち家族のための時間を作ってくれる可能性は高いといえるでしょう。
その結果、安定した家庭も築きやすいはずです。
旦那が44歳の状況で妊娠する場合は最終的に2人の気持ちが大事
最終的には、他人の目や意見もたくさんありますが、気にしないことです。
自分たちが納得して選択しなければ、後々になってすごく残念な気持ちになってしまうからです。
だからこそ、納得するまで話し合いましょう。
解決方法を色々書きましたが、子どもを授かるということですから、あなたと旦那さんの気持ちが重要です。
そのためにも、日頃からパートナーである旦那さんとの会話や夜の時間など密なコミュニケーションが欠かせません。
お互いに何を大切にしているのかをじっくり聞いてあげましょう。
まずはお互いの意見を否定することなく、聞くことに徹してみてください。
まとめ
旦那が44歳で妊娠を考えるにあたり、その不安を解決するために経済面や年齢面のメリットやデメリットを冷静に考えることが重要です。
- 経済面では収支の見直しから、貯金、借金の有無、自治体などのサポートを確認する。
- 年齢面では身体面への影響というデメリットを理解する一方で、精神的な成熟というメリットもある。片方だけではなく、両方を見て総合的に判断する。
- 周囲の意見よりも、お互いの気持ちに寄り添うことが最重要。
など、以上の項目を参考にしてください。
思いがけず、お互いのことをより深く知るきっかけにもなり、不安が消えるかもしれません。
ご夫婦がより納得し、満足のいく答えを2人で導き出せることを祈っております。
『Nコラム』
ご興味のある方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
コメント