未経験から在宅ワークをしたい方へ今だけ無料セミナー中!
おうちでお仕事したい方はこちらをクリック!

【スマホ依存】旦那のYouTubeがうるさい!妻の本音と対策7選をご紹介

旦那

「旦那のYouTubeがうるさい!」

「大音量でのYouTube……イライラする」

「注意しても聞いてくれない旦那はスマホ依存?」

上記のような悩みを抱えていませんか?

 

YouTubeは面白い動画がたくさんあり、暇つぶしや嫌なことを忘れるのに最適なサイトです。

しかし大音量で見たり、大きな笑い声をあげられたりするとストレスになりますよね。

 

そこで今回は、旦那のYouTube騒音に悩む妻の声や、改善対策について紹介していきます。

詳しい内容は次の通りです。

  • 旦那のYouTubeがうるさい!妻はそのときどう思ってる?
  • 旦那のYouTubeがうるさいときの対策7選
  • 旦那のYouTubeや生活音がうるさい!離婚は可能?

旦那のYouTube視聴音や生活音に悩んでいる場合は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

旦那のYouTubeがうるさい!妻はそのときどう思ってる?

まずは旦那のYouTubeの音がうるさいことにストレスをためている妻の声を紹介します。

世の妻は、どのようなシーンでうるさいと感じるのでしょうか。

 

夫はスマホでYouTubeを見る時、イヤホンをしていません。私や子どもがリビングでドラマを見ていてもお構いなし。大きな音で野球や競馬の中継動画を見ていて、その音が漏れ聞こえてくるのは、とても不愉快です。子どもたちは、動画を見る時はヘッドホンをして周りに気を使っているのに! 私たちが白い目で見ても、動画に夢中な夫は全く気付きません。

引用元:ファンファン福岡

妻や子どもがテレビを見ているのに、イヤホンをせずに大音量でYouTube

白い目で見たくなる気持ちも分かりますね。

 

旦那の実家でも、家族みんないるのに自分が見たい釣り番組をつけて、携帯で動画大音量で見てる…。つまらないし、うるさいし。でも旦那の家族は何も言わないから、こうやって甘やかされて来たのかと思います。イライラします。

引用元:ママリ

好きな釣り番組のテレビを付けながら、携帯では動画を視聴。

旦那の家族が甘やかした結果、こういった大人に育ってしまったのでしょう。

 

旦那が毎晩毎晩寝る時に携帯でYouTube(結構な音量)つけて寝ます。一つ二つの5分程観て、寝るとかなら分かりますが、付けっ放しで、すぐいびきかいて寝ます。消すと起きて『聞いてたのに』と言って、またつけます(結構な音量は変わらず)。
(中略)イヤホンつけてと提案しても『うん。』と言うだけで行動に移さず。もう少し音量下げてとお願いしても、一つ音量下げて1分程経てばまた元どおり。

引用元:ヤフー知恵袋

YouTubeを聞きながら寝る旦那も多いようです。

隣で寝ている妻はたまりませんよね……。

 

上記のほかにも、次のような声がありました。

  • テレビにつなぎ、大画面&大音量でYouTubeを見る旦那にイライラ
  • 笑い声がとにかくうるさい!
  • 「音を小さくして」と注意しても聞いてくれない

どの旦那も、家族のこと考をまったく考えていないようです。

これを改善するにはどのような方法があるのでしょうか?

 

旦那のYouTubeがうるさいときの対策7選

旦那のYouTube騒音がうるさいとき、妻ができる7つの対策を紹介します。

  1. イヤホンを付けてもらう
  2. マスクを付けてもらう
  3. 個室や車の中で見てもらう
  4. テレビを大音量にする
  5. 妻が耳栓をする
  6. 騒音が招いた事件を知ってもらう
  7. スマホ依存を疑う

いずれにせよ、厳しめに注意すると旦那が逆ギレをする恐れがあります。

対策と一緒に上手な言い回し方も紹介しますので、ぜひ実践してみてくださいね。

 

イヤホンを付けてもらう

1番簡単な対策は、旦那にイヤホンを付けてもらうことです。

旦那だけに聞こえるようにしてくれれば、家族はうるさい音を聞くことなく生活ができますよね。

 

ただし、注意するときには以下のことに気を付けてください。

「うるさいからイヤホンをつけて!」
「明日にでもイヤホンを買ってきて!」

上記のように、厳しく注意すると旦那から煙たがるかもしれません。

 

「イヤホンで聞いたほうが迫力が出て臨場感が体感できるよ!」
「テレビの音が聞こえないから、悪いんだけど今だけでもイヤホン付けてくれる?」

上記のような言い回しで、旦那にイヤホンを勧めてみてあげましょう。

 

イヤホンの料金はピンキリですが、安い物であれば1,000円以内で購入可能です。

うるさい生活から逃れるためにも、妻から旦那にイヤホンをプレゼントしてあげましょう。

おすすめのイヤホンはこちら

 

マスクを付けてもらう

旦那の笑い声がうるさいのであれば、マスクを付けるのが効果的。

とはいえ、こちらも言い方に気を付けなければなりません。

「笑い声がうるさい!」

上記のように、厳しく注意するのはNGです。

 

もしかすると旦那は自分がうるさいことや、周囲に迷惑をかけていることに気付いていないかもしれません。

「わざとじゃないと思うけど、ちょっと声が大きいから黙って見るかマスクを付けてもらっていい?」
「大声を出すとご近所迷惑になるから、マスク付けよっか」

上記のように、優しく注意したうえでマスク着用を促すのがポイントになりますよ。

 

個室や車の中で見てもらう

個室や車があるのであれば、1人でYouTubeを見てもらうのもひとつの方法です。

この方法を試す時には、個室や車に行ってもらう理由付けをすることが重要になります。

「うるさいからこの部屋から出て行って!」

このような言い方は、旦那の機嫌を損ねて喧嘩になってしまうかもしれません。

 

「テレビの音が聞こえないから、イヤホンを付けるか向こうの部屋に行ってもらってもいい?」
「大声を出すと子どもの勉強の邪魔になるから、車の中で見てきてもらえる?」

上記のような言い回しで、旦那に席を外してもらいましょう。

くれぐれも追い出すような形にならないよう気を付けてくださいね。

 

テレビを大音量にする

旦那のYouTubeの音でテレビが聞こえないときには、テレビの音量を上げてみましょう。

このときも、無言でテレビの音量を上げるとイヤミな妻になってしまうので要注意。

「ごめんなさい、テレビの音が聞こえないからボリューム上げるね!」

上記のように、必ずひと言お断りを入れておきましょう。

 

もしも旦那に「うるさい!」と言われた場合は、優しく注意してあげましょう。

「じゃあさ、申し訳ないけどYouTubeはイヤホン付けて見てくれる?」
「あっちの部屋で見てくれたら助かるな♪」

上記のような言い回しを心掛けてくださいね。

 

ただし、この方法をおすすめするのは、防音設備が整っている家のみ。

そうでない部屋で大音量にするとご近所迷惑になるので気を付けましょう。

 

妻が耳栓をする

「旦那に注意するのが怖い」

「何度注意しても聞いてくれない」

上記のような場合は、妻が耳栓をするのもおすすめの方法。

耳栓は100均でも購入できる手頃なアイテムであり、旦那のYouTubeや笑い声などのうるさい音を遮断できるというメリットがあります。

 

一方で、必要な音や声が聞こえなくなるというデメリットもあるため、使う時には注意が必要です。

「集中して考えたいことがあるから、今の時間だけ耳栓するね」
旦那や家族には上記のような声掛けをしておきましょう。

 

騒音が招いた事件を知ってもらう

旦那のYouTube音や笑い声が、近隣に響いていませんか?

騒音によるトラブルは、思いもよらない結果を迎えることがあります。

旦那にご近所迷惑をかけている恐れがあること、また騒音トラブルによる事件も発生していることを話し、うるさい音や声を出さないよう気を付けてもらいましょう。

 

参考記事として騒音トラブルによる事件を紹介します。

 

スマホ依存症を疑う

これまでに紹介した対策をうっても旦那に改善が見られない場合、旦那のスマホ依存症を疑ってみましょう。

スマホ依存症とは、次のような状態にあることをいいます。

  • スマホが手元にないと落ち着かない
  • 一日中スマホに関することを考え、どうしても触ってしまう
  • メールやSNSを必要以上にチェックする(すぐに返信しないといけないと考えてしまう)
  • 何気なくネットサーフィンや動画視聴をしていたら、気付くとかなりの時間が経ってしまっている
  • 気付いた時にはおこづかい以上に課金していた

引用元:東邦大学医学部精神神経医学講座 イルボスコ

周囲に迷惑をかけているにも関わらずYouTubeを辞められないのであれば、スマホ依存症の可能性が考えられます。

早めに専門医に相談し、旦那には然るべき処置を受けてもらいましょう。

全国のインターネット依存治療施設リストはこちら

 

YouTubeのほかにも!旦那の「音」にイライラする妻の声

YouTubeだけでなく、旦那の生活音にストレスを感じる妻も多いようです。

うるさいと感じる生活音には、下記のようなものがあげられます。

  • いびき
  • 咀嚼音
  • オナラ

妻たちの口コミを交えながら見ていきましょう。

 

いびき

旦那のいびきがうるさいと、妻は眠れなかったり途中で起きてしまったり、被害を被ってしまいますよね。

口コミでは、当事者なのに被害者意識を持つ旦那にイライラしている妻がいましたよ。

旦那のいびきがすごいです
特に深酒をした日は地鳴りかと思うくらいで、寝不足でストレスが半端ないです
いびきを計測するアプリで出た数値を本人に見せたり、いびき外来のある病院をすすめたりしていますが、本人はなかなか行きたがりません
何より「俺だって好きでいびきをかいてるわけじゃない」と被害者っぽく拗ねてくるのが最高にムカつきます

引用元:ガールズちゃんねる

いびきがひどい人は、眠っているときに呼吸が止まる無呼吸症候群の可能性が考えられます。

気になる場合は、耳鼻咽喉科で診てもらいましょう。

 

咀嚼音

旦那の咀嚼音(そしゃくおん)が気になる妻もいます。

食事のたびにクチャクチャとした咀嚼音を鳴らされると、食事の美味しさも半減してしまいますよね。

旦那のくちゃくちゃ食べる音がうるさいです。
(中略)我慢できず旦那の唇をふさぎ、冗談っぽく「口閉じて食べてみよっか」とじゃれながら言いました。
ですが旦那はムッとした感じで「こういう食べ物は音がするもんだろう」と言われました。
そこからも口を閉じずに食べていました。

引用元:ヤフー知恵袋

鼻炎や歯並びが悪い人は口を開けて咀嚼しやすいため、深いな音も発生しやすいようです。

耳鼻咽喉科、もしくは歯科医で診てもらいましょう。

 

オナラ

「旦那のオナラの音が大きくてうるさい」という妻の声も見つかりました。

私の父、前の夫、今の夫、皆40を越した途端に昼も夜もラッパの連続です。父もひどかったが、特に今の夫はひどい。匂いはしないものの、その音たるや紙風船を割ったようなすさまじい爆音で、予期していない時にやられると飛び上がってしまいます。
離婚の原因だ、と本気になって怒ると、しばらくは他の部屋に行って片付けてきますが、ほとぼりが冷めるとまた近くでやりだします

引用元:発言小町

 

オナラは口から取り込んだ空気や、腸内の細菌による腐敗・発行が原因で起こるのですが、音が大きい、数が多い、臭いがひどい場合は胃腸の疾患が考えられます。

おならが多く出てしまう原因として、生活習慣や精神的なものだけではありません。
消化器系の疾患なども関係している場合があります。
慢性胃炎や過敏性腸症候群では、おならがよく出るという症状がありますし、大腸癌など腫瘍によって腸が細くなると、便の状態が変わったり、おならが増えたり減ったりすることがあります。

引用元:株式会社 明治

食物繊維を摂り過ぎたときにもオナラに影響するようです。

気になる場合は、胃腸科内科を受診してみてください。

 

その他にも……

いびきや咀嚼音、オナラ以外の生活音に悩まされている妻もいました。

足音、ドアや冷蔵庫の開け閉め、浴室でドッタンバッタン(何をしてるか不明)、机にリモコンを置く音。。とにかく何にしても力任せ。
引用元:教えて!goo

行動する時のすべての音がうるさいという旦那がいました。

本人の性格が荒いのでしょうか……。

 

旦那の歯ぎしりがうるさい!
先に寝ても、夜中に目が覚めることが多くなってきました。
マウスピースさせてますが、それをゴリゴリ・・・

引用元:ヤフー知恵袋

歯ぎしりの音がうるさく、夜中に目を覚ます妻もいました。

マウスピースをしても音がするの出れば、別に原因があるかもしれませんのでセカンドオピニオンを検討しましょう。

関連した記事もありますので、こちらにも目を通してみてくださいね。

 

 

旦那のYouTubeや生活音がうるさいと、一緒に生活するのも嫌になりますよね。

では、生活音がうるさいことで離婚を申し立てることはできるのでしょうか、

次章で詳しく解説していきます。

 

旦那のYouTubeや生活音がうるさい!離婚は可能?

旦那が見るYouTube音や、いびき・くしゃみなどの生活音がうるさいとき、これを理由に離婚できるのでしょうか。

 

結論から言うと、離婚は可能です。

離婚を成立させるには、次の3つの方法があります。

  1. 双方の合意…協議離婚
  2. 調停委員を交えた話し合い…調停離婚
  3. 裁判所に審議してもらう…裁判離婚

 

妻が「あなたのYouTubeがうるさいから離婚したい!」と申し出たとき、旦那が「よし、分かった!」と言えば、双方が合意したことにより離婚が成立します。

 

旦那が「イヤだ、離婚したくない!」と言った場合でも、家庭裁判所の調停制度裁判制度を利用すれば離婚が可能です。

 

もしも裁判になった時は、民法770条の離婚事由のもと審議を進めていきます。

第770条
1 夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。
1号 配偶者に不貞な行為があったとき。
2号 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
3号 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。
4号 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
5号 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

引用元:ベリーベスト法律事務所

旦那のYouTubeや生活音が我慢できず、これ以上結婚生活を続けられないというのであれば、上記の「5号 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。」に該当するため離婚が認められます。

 

旦那に何度注意しても改善の兆しが無く、ストレスの限界にきたときには離婚も視野に入れて考えてみてくださいね。

 

まとめ

旦那のYouTube音や生活音がうるさく、ストレスを感じている妻はとても多いようです。

まずは以下の改善方法を試し、自身やお子さんのストレスの軽減に努めてみてください。

  • イヤホンを付けてもらう
  • マスクを付けてもらう
  • 個室や車の中で見てもらう
  • テレビを大音量にする
  • 妻が耳栓をする
  • 騒音が招いた事件を知ってもらい危機管理をもってもらう
  • スマホ依存を疑う(スマホ依存の治し方はこちら

 

上記の対処方法を試しても改善ができず、ストレスの限界に達したのであれば離婚も視野に入れてもいいかもしれません。

旦那が妻を選ぶのかYouTubeを選ぶのか、じっくり話し合ってみましょう。

 

関連した記事もありますので、こちらにも目を通してみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました