未経験から在宅ワークをしたい方へ今だけ無料セミナー中!
おうちでお仕事したい方はこちらをクリック!

【どうしよう】夫が出ていった場合離婚すべき?対処方法を紹介

Asian couple arguing at home. Problems in relationship. Family crisis conflict concept. Conflicts in marriage, upset couple after fight dispute.

「夫が出ていったら離婚すべき?」

「出ていった夫に戻って来てもらうにはどうすればいいの?」

そんな悩みはありませんか。

 この記事では、下記内容を紹介しています。

 

  • 夫が出ていった理由は何か
  • 夫は出ていってどこにいるか
  • 夫が出ていった時の対処法
  • 夫が出ていった時にやってはいけないこと

 また、記事の後半では夫が戻ってきた時の対処法についても解説しています。

 夫が出ていってどうすれば良いか迷っている方は是非最後まで読んでみてください。

離婚すべき?夫が出ていった心理とは?

夫はなぜ出ていってしまったのでしょうか。

まずは理由を考えましょう。

 

 多くの場合、以下の4つのどれかです。

  • 他に好きな人がいる
  • 家の居心地が悪い
  • 仕事上のトラブルがある
  • 借金や金銭トラブルがある

それぞれの理由を詳しく考察します。

他に好きな人がいる

夫が出ていった理由として他に好きな人ができたということが考えられます。

 冴えない毎日に刺激を求めて他の誰かと交際を始めたのでしょう。

ただし、妻や家族よりも浮気相手を選んだというわけではない場合もあります。

 

妻と違う良さがある女性との時間が楽しくなってしまっただけで、浮気相手との未来を求めていないかも知れません。

一方で、妻と離婚して浮気相手との未来を追い求めたい人もいるでしょう。

 

離婚をどう切り出すか、迷っていて行動に移していないことが考えられます。

浮気や不倫がどのような目的で行われているのかは本人に聞くほかありません。

家の居心地が悪い

家の居心地が悪いため、夫が出ていったという理由も考えられます。

居心地の悪い家には誰も帰りたくありません。

 違和感に気づいた時にはもう結婚して何年も過ぎていて、とにかくもう全てを捨ててやり直したいと思っているのでしょう。

 

例えば、子供ができて共働きで、二人でゆっくり話をしなくなる夫婦は多いです。

その場合、夫婦の会話が減り、逆に喧嘩だけが増えたという夫婦関係が原因の可能性が高いです

あるいは、妻からの小言や態度、子供に大きな声をあげる習慣が嫌なのかも知れません。

 

そもそも、夫婦でどんな違和感も相談できる関係性なら良いのですが、なかなかそう上手くは行きません。

仕事でトラブルがある

仕事でのトラブルが原因で、夫が出ていったケースも考えられます。

仕事でのトラブルは誰にとっても重大なことですよね。

 

例えば、取り返しのつかないミスをしてしまい、将来の昇格は期待できない、リストラの対象になる可能性が高いなど、プライドが邪魔して家族には説明ができないこともあります。

仕事にトラブルにより、自分を見失ってしまったり、家族に見せる顔が見つからないと落胆してしまったり、自分自身との葛藤があるため家族に話せず、出ていってしまう男性もいるでしょう。

借金や金銭トラブルがある

借金や金銭トラブルが原因で、夫が出ていったケースも考えられます。

借金や金銭のトラブルは多くの場合、短期間で解決するのは難しいです。

心のうちに秘めて置けないほどに秘密が膨れ上がってしまい、取り返しがつかないと思っています。

 

例えば、妻に隠れてギャンブルをした結果、借金を作ってしまったのかもしれません。妻にうちあければ軽蔑されるという恐れがあるでしょう。

家族に秘密を打ち明けなくて済むように出ていったと考えられます。

家族に秘密を打ち明けなくて済むように出ていったと考えられます。

夫は出ていって、どこにいる?


夫は出ていってどこにいるのでしょうか。

プライベートが守られ、安心感のある場所が該当するでしょう。

 

考えられる場所は5つあります。

  • 実家
  • 職場
  • 不倫相手の家
  • 友人の家
  • ホテルなどの宿泊施設

それぞれ詳しく説明します。

実家

普段から実家によく帰る夫の場合、実家にいる可能性が高いです。

 何があっても自分の味方をしてくれる人の元で、安心感を得ています。

 

滞在費も求められず、食事も出してもらえる快適な場所です。

実家が近くにあり、実家からでも通勤が可能であれば、まずは実家から探してみることが妥当でしょう。

職場

職場が自由に出入りできる環境の場合、職場にいる可能性もあります。

宿直室や休憩室がある職場なら尚更確率は高いでしょう。

 

妻に何か聞かれて、仕事だったと言い訳しても不自然ではないことが職場に逃げる利点です。

翌朝の通勤も心配する必要がないので、便利な場所です。

職場に行くことは、その後の関係をより悪化させる可能性があるので、おすすめしません。まずはLINEや電話で連絡してみるほうが良いでしょう。

不倫相手の家

不倫相手がいるならば、不倫相手の家に転がり込んでいる可能性があります。

振り返ると確かに急に残業が増えていたり、スマホを肌身離さず持っていたりしたのならば尚更可能性は高いです。

 

日々の悩みを忘れて、楽しい時間を過ごしているのでしょう。

家の場所を突き止めて写真が撮れれば、離婚を求める時の良き証拠として役に立つでしょう。

友人の家

仲の良い友人と出かけたり、たまには泊まることもある夫なら友人の家にいるかもしれません。

特にその友人が独身ならば、尚更確率は高いです。

 

男性はあまり愚痴の共有をしたり共感を求めたりしませんが、共通の趣味の話で盛り上がっているのでしょう。

夫としての責任感など一切を忘れて、独身の頃の自由を求めていると思われます。

ホテルなどの宿泊施設

実家には恥ずかしくて行けない、転がり込める友人の家もないという夫はビジネスホテルやカプセルホテルにいる可能性があります。

終電に乗り遅れた時に泊まっている宿泊施設があれば、その施設を選んでいるでしょう。

費用はかかるものの、誰にも詮索されず、精神的には一番楽な家出先です。

夫が出ていった時の対処法

夫が出ていってしまった時、妻はどうすればいいのでしょうか。

突然の出来事なら尚更、困りますよね。

 

夫が出ていった時にできることの選択肢は大きく2つです。

  • 復縁への働きかけ
  • 生活費の請求

 詳しく説明します。

復縁への働きかけ

多くの場合は1週間程度頭を冷やしたら自分から帰ってくる夫が多いようですが、帰るきっかけ作りをするとより良いでしょう。

帰ってこない可能性がある日も、夫の分まで温かいご飯を作りましょう。

帰りたくなる環境づくりに努力することが大切です。

 

勢いよく家を飛び出してしまった場合、どんな顔で帰ればいいのかわからないかもしれません。

一度会いにいって、帰ってこれる場所があるということを伝えに行きます。

自分に非があったなら謝罪の言葉を伝えることも大切です。

 

ただ謝るのではなく、今後の再発防止案も提示できると真剣さが伝わるでしょう。

生活費(婚姻費用)の請求

生活費(婚姻費用)の請求はできるのでしょうか。

結論からいうと、離婚をしてもしなくても生活費の請求は可能です。

 

請求できる金額は夫婦の収入や子供の人数によって異なります。

家庭裁判所で参考にされているのは下記リンクにあるような婚姻費用算定表です。

家庭裁判所のページはこちら

 

婚姻費用算定表は専門知識がないと読み方が分からないため、詳しくは弁護士に相談してみると良いでしょう。

大まかな相場としては下記の図にある通り、4万円以下、6万円以下、8万円以下と様々であることが分かります。

出典:弁護士法人デイライト法律事務所

 

夫婦の収入や子供の人数で違いがあるため、結果は幅広く、特に何円が多いという断定はできません。

また、生活費(婚姻費用)を請求できる期間は、請求の意思を明確にした時点からです。

 

請求の意思は下記の方法で示せます。

  • 婚姻費用を請求していることが分かる郵便物が受け取られた
  • 家庭裁判所に婚姻費用分担調停を申し立てた

生活費を請求したいのであれば、いずれかを直ぐにでも実行することをおすすめします。

夫が出ていった時にやってはいけないこと

夫が出ていった時に妻がやってはいけないことがあります。

夫との関係を早く修復したいという思いから、思わずやってしまいがちなことです。

 

代表的なものを4つご紹介します。

  • 警察に連絡する
  • 会社に連絡する
  • 繰り返し連絡する
  • プライドを傷つける発言をする

事態を悪化させないために確認しておきましょう。

警察に連絡

夫が突然出ていってしまっても、出ていった当日の警察への連絡は避けましょう

一刻も早く見つけたい思いで捜索願いを出したくなるところですが、数日様子を見てください。

警察にまで連絡してしまうと大事になり過ぎて帰りづらくしてしまいます。

会社に連絡

夫が出ていったとしても夫が勤める会社への連絡は控えましょう。

なぜなら、プライベートなことを職場では話さないようにしている可能性があるからです。

 

また、家出はしたものの、普段通り出勤している場合もあります。

夫の顔を潰さないためにも、会社への連絡は避けましょう。

繰り返しの連絡

夫への繰り返しの連絡は避けましょう。

LINEや電話などで謝罪の気持ちを伝えたい、早く関係を修復したいという気持ちから何度も繰り返し連絡していまいます。

そもそも夫は少し距離を置きたいと思って出ていく場合が多く、繰り返しの連絡は更に夫を遠ざけかねません。

 

夫が応答しない場合でも1度連絡したら、数時間は間隔をあけるようにしましょう。

プライドを傷つける発言

夫のプライドを傷つける発言は控えましょう。

夫側に非があって夫が出ていったとしても、感情的になって取り返しがつかない発言をしないようにします。

例えば、「そんな子供じみたことしないで、帰ってきて」という言葉もプライドを傷つけるものです。

 

マイナビウーマンでリアライフカウンセラーの藤本氏が解説しているように、男はプライドの生き物と呼ばれることがあります。

夫にとってプライドは大切なものであり、プライドを傷つける発言はより夫を遠ざけてしまう要因です。

夫が戻ってきた時、どうすればいい?

夫が戻ってきた時はどう対処すれば良いのでしょうか。

不意打ちで、ぎこちない空気にならないようにしたいですね。

 

関係を修復したいか、離婚したいかによって2つの選択肢が考えられます。

  • 再発防止策を夫婦で話し合う
  • 離婚の意思確認をする

以下に詳しく解説します。

再発防止策を夫婦で話し合う

まずは温かく迎え入れましょう。

帰ってくるなり質問攻めに合うと、妻からのプレッシャーを重く感じてしまい、家の居心地が悪くなります。

 

例えば、家族でご飯を食べたり、テレビをみたりと温かい時間を過ごしましょう。

子供たちが寝た後など、静かに話せる環境になったら話す時間を作りましょう。

話し合いでは、一旦は夫の言い分を全て受け止めることが大切です。

 

反論したくなっても、まずは最後まで傾聴し、共感しましょう。

夫の話を傾聴したら、再発防止策を夫婦で考えましょう。

 

反論したいことがあれば、次はこうしてほしいと提案してみる形にすると良いでしょう。

再発防止策を話し、妻が夫と一緒に改善したいという気持ちを示すことで、夫も前向きな気持ちになるでしょう。

離婚の意思確認をする

夫が離婚を希望しているか確認します。

夫が出ていってしまう前から夫婦間に亀裂は入っていると感じていれば、双方が復縁を望まない可能性があります。

 

双方が離婚を望むなら、協議離婚という形になり、特に難しいことはありません。

互いに同意していればどんな理由でも離婚できます。

 

ただし、夫が離婚を望まない場合、調停離婚になり、裁判が必要です。

裁判で認められる離婚事由は以下の5つです。

  • 不貞行為
  • 悪意の遺棄
  • 3年以上の生死不明
  • 強度の精神病
  • その他婚姻が継続し難い重大な理由

 

夫に不貞行為があるなら、その証拠をまとめて夫に提示できるようにしておきましょう。

家出や生活費の不払いは悪意の遺棄に該当します。

悪意の遺棄とは正当な理由なく、夫婦間の義務、つまり、同居・協力・扶助の義務を履行しないことです。

 

同居も夫婦間の義務ですから、夫が勝手に出ていったのならば、夫側の義務違反ですから、離婚事由として該当します。

夫が戻ってきたら、夫の離婚に対する意思を確認しましょう。

まとめ

夫が出ていった場合は離婚をすべきでしょうか。

夫が出ていった時はどのように対処すれば良いのでしょうか。

再発防止策を話し合える関係であるかがキーポイントとなるでしょう。

この記事では、下記内容を紹介しました。

  • 夫が出ていった心理4パターン
  • 出ていった夫がいる可能性がある5つの場所
  • 夫が出ていった時にやってはいけない4つの行動
  • 夫が戻って来たときの2つの対処法

 

自分の気持ちを整理して、夫と話し合いをしてみませんか。

この記事が夫が出ていって離婚するか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました