「旦那がローンを組めない…。やっぱり離婚を検討すべき?」
「旦那でローンが組めないことは離婚事由になるの?」
「旦那がローン組めないんだけど、どうしたらいいの?」
上記のようにお考えではありませんか?
家族が増えたりすると、賃貸では手狭になり家の購入を考えます。
しかし旦那がローン組めないと、家の購入はできないのではないかと不安ですよね。
先々のことを考え、離婚が頭をよぎるかもしれません。
そこで当記事では下記の内容について解説していきます。
- 旦那がローンを組めない場合、離婚はできるのか。
- 旦那がローンを組めない!?ケースごとに紹介
- 妻名義で住宅ローン審査
- ローンが組めない人と結婚した妻たち声
それぞれについて詳しくみていきましょう。
旦那がローンを組めず、離婚すべきか悩んでいる場合はぜひ最後までご覧ください。
当記事を最後までご覧になった場合、離婚するべきかどうか悩みが解決するでしょう。
旦那がローン組めない!離婚はできるのか?
旦那の借金などが原因でローンが組めないと、思わず離婚も考えてしまいます。
しかし
それだと旦那と離婚することはできないの?
と不安に思いますよね。
旦那がローンを組めないことは離婚事由にはなりませんが、協議離婚は可能です。
下記について詳しく解説していきます。
- 協議離婚は可能
- 離婚裁判は難しい
それぞれについてみていきましょう。
協議離婚は可能
協議による離婚は可能です。
協議離婚は以下のように定義づけられています。
夫婦で話し合いをしてお互い離婚に合意をしたら「離婚届」を市町村役場に提出するという、日本の約90%が行う離婚方法です。
審判離婚や裁判離婚とは違い「離婚する際に必要な法的な理由」などは関係なく、夫婦が離婚について同意し、離婚届を出せばそれで離婚は成立します。
離婚弁護士ナビより引用
つまりお互いの同意さえあれば、離婚原因はどんな理由でもかまわないということになります。
たとえば
- ローンが旦那で組めない
- 浮気をした、された
- 価値観が合わない
- 借金がある
など、その理由は様々です。
大切なことは
旦那も離婚に同意してくれているのであれば、弁護士を雇うなどの費用もかからず、最低限の労力で離婚することができます。
離婚裁判は難しい
協議離婚は可能ですが、旦那がローンを組めないという理由だと、離婚裁判では成立するのは難しいです。
まず離婚を成立を目指すための段階として
- 協議離婚
- 調停離婚
- 裁判離婚
があります。
調停離婚ではあいだに調停委員が入り、当事者間の同意や条件のすり合わせをおこない、離婚成立を目指しますが、そこで同意が得られなければ、裁判をして決めることになるのです。
離婚裁判とは以下のようなことを指します。
調停で夫婦の合意ができない場合に、家庭裁判所に離婚訴訟を提起することにより、判決にて離婚を成立させる手続きです。
家庭裁判所に離婚訴訟を提起するためには、その前提として離婚調停を経なければなりません(調停前置主義)。
そして、裁判所の判決による離婚を求める場合は、相手方に法定の離婚原因が存することが必要です。ベリーベスト法律事務所より引用
つまり裁判で離婚を認められるためには、
が前提です。
では
と思いますよね。
それは、
- 悪意の遺棄
- 3年以上生死不明
- 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがない
- その他婚姻を継続しがたい重大な事由
です。
ローンが組めないことが原因で裁判になった場合、「悪意の遺棄」、または「その他婚姻を継続しがたい重大な事由」になるかどうかが争点となります。
ローンが組めない=借金があった、もしくはあるという状態です。
そのため困窮状態にあることが立証できれば、「悪意の遺棄」や「その他婚姻を継続しがたい重大な事由」とみなされる可能性があります。
しかし実際は認められる可能性は少ないでしょう。
そのためローンが組めないことが理由での裁判離婚は難しいと言わざるを得ません。
旦那がローン組めない!ケースごとに紹介
旦那がローンを組めなかった場合、どうすればいいのかと不安になりますよね。
そこで実際にあったケースと対応について解説していきます。
- ケース1:旦那が借金で住宅ローンがおりず。妻でローンは組めるの?
- ケース2:10年ほど前の旦那の借金が発覚
- ケース3:自己破産後の住宅ローン
それぞれについて詳しくみていきましょう。
ケース1:旦那が借金で住宅ローンがおりず。妻でローンは組めるの?
下記のような相談が知恵袋にありました。
借金80万円をしておりお小遣いの中から返済中です。貯金から一括返済もできるのですが、自分で返してもらっています。
先日、新築マンションを買いたくてローン審査しようとしましたが、営業マンにご主人では、ローンは組めない。と、過去の借金歴や、今の借金の件で言われました。
しかし一人での名義でも通ると思うと言われました。
可能でしょうか?
YAHOO知恵袋より引用
住宅ローンの基本条件は、
- 勤続年数3年以上
- 年収300万円以上
- 正社員
です。
妻がその条件を満たしているのであれば、住宅ローンを組むことは可能でしょう。
そのため今後の予定で正社員でなくなる可能性がある場合は早めにローンを組む必要があります。
また産休・育休をとる場合は給料が一時的に下がることになるので、そこも踏まえてローンを組むべきです。
ケース2:10年ほど前の旦那の借金が発覚
「弁護士ドットコム」に下記のような相談がありました。
御世話になります。
結婚前に旦那が借金した債務がまだ残っている様で住宅ローンが組めないかもしれず困っています。
結婚して9年になるので結婚後、督促等が来なかった為全く知らずにいましたが実家には来ていたのかも知れませんが全く聞いておりませんでした。どういう状況なのか?何処からいくら借りたのか?本人も余り覚えていないという最悪な状況なんですが子供も大きくなってきて住宅購入を考えているのに前に進めずどうしたら良いか?悩んでいます。弁護士ドットコムより引用
不安であれば、情報開示をしてみましょう。
9年という前の出来事なので、もし事故歴があっても時効の申請をしてきれいにできる可能性もあります。
一度、住宅ローンの審査にかけてみるのもひとつの方法です。
もしそれで通らない場合は、何かしらの事故歴がある可能性があります。
ただ住宅ローンの審査で知るのはショックだったり、その前に知りたいというので、情報開示を求めるのもひとつの方法でしょう。
ケース3:自己破産後の住宅ローン
「弁護士ドットコム」に下記のような相談がありました。
夫が5年前に
自己破産しました。
5年しか経っていないので、住宅ローンは組めませんか?
夫は36歳で自営業です。貯金はありません。
私も、去年(結婚する前)自己破産しています。弁護士ドットコムより引用
ローンが組めるかどうかは金融機関の判断になります。
問い合わせてみるのが一番確実です。
一般的には、任意整理などの場合は支払いが済んでから7年、破産の場合にも破産手続終了後7年は信用情報機関に事故情報が登録されると言われています。
しかしあくまでも一般的に言われていることであり、金融機関によっても異なってくるので確かなことは言えません。
ローンは通らないだろうと最初から諦めるのではなく、一度通るか確認してみましょう。
旦那がローン組めない!?妻名義で住宅ローン審査
旦那でローンが組めない、となった場合、そもそもの住宅購入を諦めるのか、それとも自分(=妻)名義で住宅ローンを組むかを考えるはずです。
住宅ローンの際の条件さえ満たしていれば、妻名義でもローン審査はおこなえますし、組むことも可能です。
大まかな基本条件は以下の通りになります。
- 勤続年数3年以上
- 年収300万円以上
- 正社員
この条件さえ満たしていれば、妻でも住宅ローンの審査対象になるこということです。
そこでこの項目では旦那でローンが組めず、妻名義で住宅ローンを組むことになった場合の方法について解説します。
- 旦那が連帯保証人
- 金融機関で妻単独で借りることができる?
- 妻単独ローンの注意点
それぞれについて詳しくみていきましょう。
旦那が連帯保証人
妻名義で住宅ローンを組む際、旦那が連帯保証人になることを承認の条件としてくる場合があります。
特に大手金融機関では旦那が連帯保証人を承認の条件にだしてくる場合が多いです。
なぜなら一般的には旦那が住宅ローンを組むことが多いですよね。
そのため
と当然金融機関は疑うからです。
また、個人情報のチェックをされると考えておいたほうがいいでしょう。
その結果、妻単独の住宅ローン審査でも、落ちてしまうということが起こり得えます。
しかし妻の職業が公務員や看護師などで長期的安定が見込める場合や、勤続年数・年収によっては、金融機関に不審がられず、妻単独の住宅ローンが通ることもあるので、必ずしも落ちるわけではありません。
金融機関でも妻単独で借りることができる?
旦那を連帯保証人にしないと、妻単独名義で住宅ローンを組むことはできないの?と思いますよね。
方法はあります。
それが
です。
フラット35については下記項目で詳しく解説していきます。
- 妻単独の住宅ローンがフラット35がいい?
- フラット35の親子リレーとは?
- フラット35は産休中でも借りれる?
それぞれについて詳しくみていきましょう。
妻単独の住宅ローンはフラット35がいい?
「フラット35」という言葉はCMなどで一度は耳にしたことがあるはずです。
しかし説明してくれと言われると、説明できない人が大半でしょう。
フラット35は、住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して融資を行っています。
また勤務形態や職業、勤続年数などの制限が少ないことが特徴です。
たとえ妻の年収が低かったり、勤続年数が短くてもフラット35であれば、住宅ローン審査ができます。
また連帯保証人も不要です。
妻単独で住宅ローン審査を考えている場合は、フラット35がおすすめでしょう。
フラット35の親子リレーとは?
妻単独で住宅ローンが通ったとしても、借りれるローンが少ない場合もありますよね。
そんなときにはフラット35の親子リレーを検討してみましょう。
親子リレーとは2世代にわたって返済する制度のことです。
一定の条件はもちろんありますが、これにより借入期間も長くなります。
条件は下記の通りです。
- 申込み者の子・孫等(申込者の直系卑属)またはその配偶者で定期的収入があること
- 申込時の年齢が満70歳未満
- 連帯債務者になる方(1名のみ)
もし条件にあうような人がいるようであれば、フラット35の親子リレーというのもひとつの選択肢でしょう。
フラット35は産休中でも借りれる?
妻が単独で住宅ローンを組むことになった場合、産休・育休中のことが気がかりですよね。
そもそも借りれるの?と疑問に思うはずです。
しかし
ただしその際は復職の見込みがあること、復職時期、復職後の予定年収を別途提出する必要があります。
フラット35だと産休・育休中ということを理由でローン審査にはじかれることはないのでそこは安心です。
しかし産休・育休中は妻の収入がゼロになるので、それでも支払える額のローンを組むことと、今までの貯蓄が大切になります。
妻単独の住宅ローンの注意点
妻単独で住宅ローンを組んだ際にいくつか注意しなければならないことがあります。
- 団体信用生命保険は妻で加入
- 離婚したら……
- 旦那はローン控除の対象にはならない
この3つについてはローンを組む前に考えておくべきです。
それぞれについて詳しくみていきましょう。
①団体信用生命保険
住宅ローンを妻単独で組む場合、当然団体信用生命保険も妻名義になります。
まず団体信用生命保険とは、もし万が一住宅ローンの支払人が亡くなった場合、住宅ローンを支払わなくていいという保険です。
つまり妻単独で住宅ローンを組めば、その対象は妻になります。
そのため万が一旦那が亡くなったとしても、住宅ローンは支払わなければなりません。
万が一のことを考え、旦那に生命保険に加入してもらうことも考えるべきです。
②離婚したら……
将来どうなるかわからない以上、どの家庭にも離婚の可能性はあります。
妻が単独でローンを組み、支払いも妻がしている場合は何の問題もありません。
しかし
可能性があります。
離婚しても住む家はあるというのは安心ですが、もし万が一の際に家計を圧迫しないようローンの借入額を考えるべきでしょう。
③旦那はローン控除の対象にはならない
旦那はローン控除の対象にはなりません。
そのため妻単独で住宅ローンを組んだ場合、妻は住宅ローン控除の対象になりますが、旦那は住宅ローンを組んではいないのでその対象にはなりません。
ローンを組めない人と結婚した妻たちの声
旦那でローンが組めないと知ったとき、この先家の購入などはどうすればいいのかと不安になりますよね。
そこで実際にローンを組めない人と結婚した妻たちはどう思っているのか、その声をまとめました。
旦那ちょいブラックで不安だったから私名義で住宅ローン審査出したよ
妻名義だから訳ありなんじゃないかってめっちゃ調べられてすごい時間かかった
結果借りれたけど、審査通った安心感でその後家の契約はしなかった笑ガールズちゃんねるより引用
やっぱり妻単独でローンを組もうとすると色々勘繰られるんですね。
最近では女性のほうが年収が高い場合も増えてきていますが、妻単独でローンを組むとなると何かしらあるのではないかと金融会社も疑り深くなります。
夫婦二人とも働いている場合は共同でローンを組むことが多いからです。
共同で組むと住宅控除が二人とも受けられるなどのメリットもありますが、離婚したときに手続きがより煩雑になるというデメリットもあります。
先月結婚した新婚です
夫が結婚前に携帯料金を何回も滞納していたらしく
フラット35の審査通りませんでした夫の料金滞納さえなければ
来年の夏には新しい家に住む気満々で居たので
本当に凄くショックです…私はお金にだらしない夫に後悔しました
ガールズちゃんねるより引用
結婚するまで知らなかったというのもショックですよね。一気に旦那への信用度もなくしてしまいます。
まずは他にも滞納などがないか調べることが大切です。
携帯料金の滞納を何度もしているとなると、他にも滞納していた過去があるかもしれません。
本人はそこまで深く考えていないのかもしれませんが、少額でも滞納は滞納です。
経歴として残ってしまい、いざ家の購入を考えるときにはローンが組めないということが発生しかねません。
今回のようなケースだと妻単独のローンを考えるべきでしょう。
まとめ
旦那でローンを組めないとわかると心配になりますよね。
家の購入はどうするの?と思うはずです。
またローンが組めないようなことを過去にしたということですから、そのルーズさに旦那への信用をなくしてしまう、なんてことになりかねません。
いっそのこと「離婚したほうが……」と思うかもしれませんが、
ただし協議離婚が可能です。
しかし裁判離婚は法的な離婚事由が必要なため難しいでしょう。
また旦那でローンが組めない場合、妻単独でローンを組むこともできます。
その際の方法としては、
- 旦那が連帯保証人になる
- フラット35でローンを組む
です。
しかし妻単独でローンを組む際は、以下のことに注意する必要があります。
- 団体信用生命保険は妻で加入
- 離婚したときのことを考えておく
- 旦那はローン控除の対象にはならない
旦那でローンが組めないとわかると、旦那への信用もなくなり、つい離婚が頭をよぎってしまうかもしれせん。
しかし感情的にならず、慌てず考えてみましょう。
旦那でローンが組めなくても妻単独で組むなど方法はあります。
夫婦でしっかり話しあうことが大切です。
コメント