未経験から在宅ワークをしたい方へ今だけ無料セミナー中!
おうちでお仕事したい方はこちらをクリック!

【楽勝】夫が喜ぶ作り置きメニュー!缶詰を使うレシピや業務スーパー活用おかず15選

「夫が喜ぶ作り置きメニューを知りたい!」

「作り置きの時短レシピってどんなものがあるかな?」

「簡単にできて栄養も摂れる作り置きメニューってない?」

上記のような悩みを抱えていませんか?

 

仕事や家事、育児などでゆっくり夜ご飯を作る時間がなく、週末や隙間時間にまとめて作り置きしている人も多いでしょう。

「できるだけ簡単に、複数のおかずを作りたい!」という頑張り屋の妻のために、本記事では缶詰や業務スーパー食材を使った簡単・時短作り置きメニューを紹介します。

 

具体的には次のような内容です。

  • お手軽!缶詰を使った作り置きメインメニュー5選
  • 下ごしらえ不要!業務スーパー冷凍食材を使ったメインメニュー5選
  • 副菜におすすめ!ササッとできる時短レシピ

 

夜ご飯としてはもちろん、お弁当のおかずにもピッタリなメニューばかりなのでぜひ参考にしてくださいね。

本記事を読めば作り置きメニューのレパートリーが増え、夫も喜んでくれますよ!

 

お手軽!缶詰を使った作り置きメインメニュー5選

まずは、缶詰を使った作り置きメニューから紹介します。

缶詰はそのままでも美味しく食べられますが、少しアレンジを加えるとより立派なおかずに変身するんですよ。

 

本章では、次の5品のレシピを紹介していきます。

  • 【サバ缶】無水サバ缶トマトカレー
  • 【サバ缶】鯖の南蛮漬け
  • 【ツナ缶】大根とツナの黒こしょう炒め
  • 【いわし缶】いわしと豆腐のつくね
  • 【鶏のささみ缶】鶏ささみともやしのナムル

 

缶詰は下ごしらえが要らないだけでなく、非常食や備蓄として供えられるといった利点もあります。

安いときにまとめ買いし、作り置きメニューに活用しましょう!

 

【サバ缶】サバのドライカレー

まずはサバの水煮缶を使う「サバ缶ドライカレー」です。

簡単に作れて冷凍保存も可能なので、まとめて作り置きしたいときにとても便利ですよ。

いつものカレーとはひと味違う美味しさを楽しんでください!

 

【材料(2~3人分)】

  • サバの水煮缶…1缶
  • 水…300cc
  • カレールー…2かけ
  • 具材…人参 1本、玉葱 1本、ピーマン 2個、しめじ 1/2株
  • しょうが…少々
  • にんにく…少々
  • ローリエ…1枚

【作り方】

  1. 具材をみじん切りにし、油(分量外)で炒める
  2. 全体に火が通ったら、サバ缶(煮汁ごと)、にんにく、しょうがを入れ、サバの身を崩すように混ぜる
  3. 水とローリエを入れて、野菜が好みの固さになるまで煮込む
  4. カレールーを入れたら完成

参照元:COOKPAD

 

「サバ缶ドライカレー」は冷蔵庫で2~3日間、冷凍庫で3週間程度保存できます。

サバ缶にはDHA・EPA・カルシウムが豊富に含まれているので、栄養面でもバッチリですよ!

水の代わりにトマト缶を使うと、また違った美味しさが味わえます。

 

【サバ缶】サバの南蛮漬け

「サバの南蛮漬け」は、魚と野菜が一緒に摂れるヘルシーな一品です。

骨抜きや内臓の処理が不要なため、生のサバを使うよりも簡単に作ることができます。

疲労回復効果が期待できるお酢を使用するので、「ちょっと疲れたな……」ときにもおすすめですよ!

 

【材料(2人分)】

サバの水煮缶…1缶

  • 野菜…玉ねぎ…1/4個、ピーマン…1個
  • 片栗粉…適量
  • A(調味料)…酢 大さじ3、砂糖 大さじ2、醤油 大さじ2

【作り方】

  1. 玉ねぎ、ピーマンを薄切りにし、Aと合わせておく
  2. キッチンペーパーで鯖缶の水気をとり、半分に割って片栗粉をまぶす
  3. フライパンに油大さじ3(分量外)を熱して2を揚げ焼きにする
  4. 熱いうちに1に入れて浸す

参照元:ナディア

 

「サバの南蛮漬け」は、冷蔵庫で3~4日間保存できます。

ほどよい酸味があってさっぱり食べられるので、食欲が無いときにもおすすめのメニューですよ!

生のピーマン、玉ねぎが苦手な場合は、電子レンジで1分ほど加熱したあとにAとあわせてくださいね!

 

【ツナ缶】大根とツナの黒こしょう炒め

ツナ缶は炒め物や煮物、サラダなど何にでも利用できる万能缶詰です。

安売りされることも多いので、特売日にまとめ買いしている人も多いのではないでしょうか。

そんなツナ缶の旨味を大根に含ませる「大根とツナの黒こしょう炒め」は、お箸が止まらなくなること間違いなしの逸品です。

 

【材料(4人分)】

  • 大根(皮ごと)…2/1本
  • ツナ缶…70g入り2缶(ノンオイル、油漬け、どちらでも可)
  • 調味料…しょうゆ 大さじ2、粗挽き黒こしょう 小さじ1/2

【作り方】

  1. 大根は皮ごと7mm幅のいちょう切りにする
  2. フライパンに1の大根と、ツナを缶汁ごと加てよく混ぜる
  3. フライパンにふたをし、弱めの中火で12~13分ほど加熱する
  4. 全体をざっとかき混ぜ、Aで味付けをする。

参照元:週末の作り置きレシピ

 

「大根とツナの黒こしょう炒め」は冷蔵庫で4~5日間、冷凍庫なら1カ月間保存できます。

ピリ辛味なのでご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。

大根の皮を剥かずに使うので、食品ロスを減らすこともできますよ!

 

【いわし缶】いわしと豆腐のつくね

いわし缶はカルシウムやビタミンD、EPA・DHAなどの栄養素が豊富に含まれており、サバ缶に並んで注目されている缶詰です。

そんないわし缶に豆腐、野菜、芽ひじきをあわせた「いわしと豆腐のつくね」は、缶詰だけで食べるよりも栄養価が高まります

柔らかくて食べやすいので、小さいお子さんや高齢者がいるご家庭にもおすすめですよ。

 

【材料(2人分)】

  • いわし缶(しょうゆ味)…2缶(固形量70g×2缶)
  • 木綿豆腐…150g
  • 具材…にんじん 約2cm、乾燥芽ひじき 大さじ1、青ねぎ…15g
  • A…片栗粉 大さじ2、おろししょうが 小さじ1/2

【作り方】

  1. 木綿豆腐をキッチンペーパーで2重にくるみ、電子レンジで2分加熱する
  2. にんじんをみじん切りにし、ラップをかけ電子レンジで40秒加熱する
  3. 乾燥芽ひじきを水で戻し、水気を切る
  4. ポリ袋にいわし缶(汁は捨てる)、1~3、小口切りした青ねぎ、Aを入れてよく揉んで混ぜあわせる
  5. 5を6等分にして成形し、フライパンに並べて中火で両面こんがりと焼く

参照元:クレライフ

 

「いわしと豆腐のつくね」は、冷蔵庫で4~5日間日持ちします。

いわし缶自体に味がついているため調味料が不要なのは嬉しいポイントといえるでしょう。

材料を混ぜるとき、ボウルではなくポリ袋を使えば洗い物が減らせます!

 

【鶏のささみ缶】鶏ささみともやしのナムル

鶏のささ身は「筋を取るのが面倒」「食感がパサパサしている」という理由から苦手意識を持っている人も多いのではないでしょうか。

鶏のささみ缶を使えば面倒な筋取りも必要なく、しっとりとした食感が楽しめますよ。

シャキシャキ食感のもやしと合わせ、食べ応え十分なおかずを作りましょう!

 

【材料(2人分)】

  • 鶏ささみ缶…2缶
  • 野菜…もやし 2袋、きゅうり 1本
  • 塩…小さじ2/3
  • 白ごま…適量
  • A(調味料)…酢 大さじ1.5、砂糖 小さじ2、醤油 小さじ2、ごま油 小さじ2、顆粒中華だし 小さじ1/2

【作り方】

  1. もやしは根を取り、きゅうりは千切りにする
  2. 鶏ささみ缶は水気を切り、Aは混ぜ合わせておく
  3. ボウルにきゅうりと塩を入れて塩もみし、5分放置したあとに水気を切る
  4. 耐熱ボウルにもやしと鶏ささみ缶を入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで2分半加熱する
  5. ザルにあけて粗熱と水気を切り、3と4とAを入れて白ごまをふる

参照元:ナディア

 

「鶏ささ身ともやしのナムル」は冷蔵庫で2~3日間保存できます。

もやしはすぐに火が通るので、シャキシャキ食感を残すためにも茹で過ぎに注意してくださいね。

カロリーが低い&タンパク質が豊富な鶏のささ身は、ダイエット中や身体を鍛えたいときにピッタリですよ!

 

「もっとガッツリしたおかずのレシピが知りたい!」という場合は、次の記事も参考になりますので本記事とあわせてご覧ください!

 

下ごしらえ不要!業務スーパー食材を使った作り置きメニュー5選

業務スーパーは「安い!」「食費を節約できる」「面白い食材がたくさん!」など、幅広い層から人気を集めています。

本章では業務スーパーの冷凍食材を使用した作り置きメニューを5品紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

本章で紹介するメニューは次の通りです。

  • 【冷凍ハンバーグ】煮込みハンバーグ
  • 【冷凍エビ×冷凍揚げなす】揚げ茄子とエビのチリソース
  • 【豚コマ】豚肉のしぐれ煮
  • 【冷凍ポテト】ジャーマンポテト
  • 【冷凍肉団子】肉団子の甘酢あん

どのメニューも下ごしらえが不要なので、簡単に作れますよ!

 

【冷凍 焼上ハンバーグ】煮込みハンバーグ

業務スーパーの冷凍焼上ハンバーグは、レンジで温めるだけで作りたての美味しさが味わえる逸品です。

温めるだけでも美味しいのですが、「煮込みハンバーグ」にすればいつもとは違う味が楽しめますよ!

 

【材料(4人分)】

  • 業務スーパーの冷凍焼上ハンバーグ…1袋(8個入り)
  • 水…400cc
  • 玉ねぎ…1/2個
  • シメジ…1/4個
  • ハッシュドビーフ…2~3かけ
  • おい水 50~100cc
  • ※ケチャップ 大さじ1、中濃ソース 大さじ1、砂糖 大さじ1

【作り方】

  1. 凍ったハンバーグを油をひかずにフライパンに入れ、両面軽く焼く
  2. 中火で焼き色をつけたあと、水を入れて蒸し焼きにする
  3. ハンバーグが柔らかくなったら、玉ねぎ、シメジを入れて少し煮込む(水が少なくなったらおい水を入れる)
  4. ハンバーグが柔らかくなったらルーを入れる
  5. とろみがついたら完成(味が薄いと感じたら※を入れる)

参照元:COOKPAD

 

「煮込みハンバーグ」は冷蔵庫で1~2日間、冷凍庫で2週間保存可能です。

冷凍保存した場合は、冷蔵庫で自然解凍したあとに電子レンジで加熱してくださいね。

レタスと一緒にバンズに挟めば、ハンバーガーとしても楽しめます!

 

【冷凍エビ×冷凍揚げなす】揚げ茄子とエビのチリソース

業務スーパーには、さまざまなサイズ・品種の冷凍エビが売られています。

なかでも「大粒むきえび」は通常の冷凍エビと違いとてもビッグで食べ応えバツグンです!

「冷凍揚げなす」とあわせ、簡単かつ本格中華にチャレンジしましょう!

 

【材料(2人分)】

  • 冷凍大粒むきえび…300g
  • 冷凍揚げなす…350g
  • 小麦粉…適量
  • A(調味料)…スイートチリソース 大さじ4、醤油 小さじ1、酒 大さじ1、姜葱醤 小さじ1

【作り方】

  1. えびは少量の片栗粉・塩・水(いずれも分量外)で揉んで臭みを落とす
  2. えびとなす(冷凍のまま)に小麦粉をしっかりまぶし、多めの油で揚げ焼きする
  3. Aを混ぜ合わせてタレを作る
  4. 2に火が通ったら3を投入し、一煮立ちしたら完成

参照元:カルディ&業務スーパー&コストコ&お取り寄せが大好きなアラフォーママ日記

 

「エビと揚げ茄子のチリソース」は、冷蔵庫で1~2日間保存できます。

スイートチリソースを使えば辛さが抑えられるので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですよ!

生姜とねぎを塩・砂糖などで味付けした調味料「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」も業務スーパーで購入できますので探してみてくださいね。

 

【豚コマ】豚肉のしぐれ煮

「しぐれ煮」といえば牛肉を思い浮かべる人も多いと思いますが、豚肉でも美味しく作ることができるんですよ。

通常のスーパーよりもグラム単価が安い業務スーパーの冷凍豚肉を使って、牛肉にも負けないしぐれ煮を作りましょう!

 

【材料(4人分)】

  • 豚こま切れ肉…400g
  • しょうが…100g
  • A(調味料)…水 50ml、しょうゆ 大さじ3、酒 大さじ2、みりん 大さじ2

【作り方】

  1. 豚肉は食べやすい大きさに切り、しょうがは皮ごと千切りにしておく
  2. フライパンに1とAを入れてよく混ぜる
  3. フライパンに火をつけ、蓋をして1分ほど焼く
  4. 蓋を外して混ぜ、6~7分ほど煮込む

参照元:週末の作り置きレシピ

 

「豚肉のしぐれ煮」は冷蔵庫で4~5日間、冷凍庫で1カ月程度保存できます。

しっかりとした味付けなので、お弁当のおかずにもピッタリですよ。

冷凍保存できるので、時間があるときにまとめて作って夜ご飯やお弁当に活用しましょう。

 

【冷凍ポテト】ジャーマンポテト

普通のフライドポテトに飽きたときには、ご飯にあうおかず「ジャーマンポテト」にアレンジしましょう!

業務スーパーには細切りや太切り、皮つきなどさまざまなタイプの冷凍ポテトがありますので、好みに合わせてチョイスしてくださいね。

 

【材料(2~3人分)】

  • 冷凍ポテト…200g
  • ウインナー…6本
  • タマネギ…1/2個
  • オリーブ油…小さじ1
  • バター…小さじ1
  • コンソメ(顆粒)…小さじ2
  • 塩コショウ…少々

【作り方】

  1. 冷凍ポテトはラップをして電子レンジで3〜4分加熱する
  2. ウインナーは斜め切りに、タマネギは薄切りにする
  3. フライパンにオリーブ油とバターを熱し、1・2・塩コショウを入れて中火で炒める
  4. ウインナーとタマネギに火が通ったらコンソメを入れ、全体に絡むように炒める

参照元:楽天レシピ

 

ジャーマンポテトは、冷蔵庫で3~4日間日持ちします。

さまざまなタイプの冷凍ポテトを試してみて、夫好み、またあなた好みのタイプを探してくださいね。

冷凍保存するとポテトの食感が落ちてしまうので注意しましょう。

 

【冷凍肉団子】肉団子の甘酢あん

「酢豚を食べたいけど豚肉を揚げるのは面倒…」というときは、業務スーパーの肉団子を使いましょう!

業務スーパーの肉団子は、500gと大容量なのに200円以下と高コスパです。

野菜とあわせれば栄養価がグンとアップしますよ!

 

【材料(2~3人分)】

  • 冷凍肉団子…300g
  • 具材…人参 1/2本~1本、玉ねぎ 1個
  • 水溶き片栗粉…適量
  • A(調味料)…水 大さじ4、砂糖・醤油・酢 各大さじ1と1/2、みりん 大さじ1、酒 大さじ2、ケチャップ 大さじ3

【作り方】

  1. Aを合わせ、小鍋で軽く煮詰めておく
  2. 人参と玉ねぎを食べやすい大きさに切る
  3. 油をひいたフライパンで1を炒める
  4. 解凍しておいた肉団子を入れる
  5. フライパンに1を入れて混ぜる
  6. 火を止めて水溶き片栗粉を少しずつ入れながらかき混ぜ、とろみがついたら完成

参照元:COOKPAD

 

「肉団子の甘酢あん」は冷蔵庫で2~3日間、冷凍庫で3週間程度保存できます。

ボリューム満点なので、食べ盛りのお子さんがいるご家庭にもおすすめですよ!

お好みでピーマンやパインを加えたり、ゴマを振ったり、ご家庭の好みに合わせてアレンジしてくださいね。

 

「たまには夫にご飯を作ってもらいたい」というときもありますよね。

そんなときは次の記事が参考になりますので、本記事とあわせてご覧ください!

 

副菜におすすめ!時短でできる作り置きメニュー

「メインのおかずだけでは寂しい」「サッとできて常備できる副菜を作りたい」というときにも、缶詰や業務スーパー食材が大活躍します。

時短で調理できて作り置きもできる副菜メニューを集めました。

 

本章で紹介するのは、以下のメニューです。

  • 【缶詰】ミックスビーンズのケチャップ炒め
  • 【缶詰】サバのそぼろ
  • 【業務スーパー】大学かぼちゃ
  • 【業務スーパー】インゲンの胡麻和え
  • 【缶詰×業務スーパー】ブロッコリーのツナ和え

どれも簡単にできますので、ぜひメインと合わせて作ってみてくださいね!

 

【ミックスビーンズ缶】ミックスビーンズのケチャップ炒め

ミックスビーンズは、ひよこ豆やえんどう豆、いんげん豆などさまざまな種類の豆を食べられる缶詰です。

彩りが豊かなので、食卓をあざやかに飾ってくれますよ!

 

【材料(2人分)

  • ミックスビーンズ…2缶
  • 具材…玉ねぎ 1個、ウインナー 8本
  • A(調味料)…ケチャップ 大さじ4、砂糖 小さじ1、顆粒コンソメ 小さじ1/2、ブラックペッパー 少々
  • オリーブオイル…小さじ2

【作り方】

  1. ウインナーと玉ねぎを各1cm幅に切る
  2. フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎが半透明になるまで弱火で炒める
  3. ミックスビーンズ、ウインナー、Aを加えて炒める

参照元:ナディア

 

「ミックスビーンズのケチャップ炒め」は、冷蔵庫で3日ほど保存できます。

彩りがきれいなので、たくさん作ってお弁当のおかずとしても活用してくださいね。

ブラックペッパーの量は、お好みで調節しましょう。

 

【サバ缶】サバのそぼろ

鶏のそぼろも美味しいですが、たまには気分を変えてサバのそぼろはいかがですか?

缶詰を使用するとサバ特有の臭みもなく、また下処理も要らず簡単美味しく食べられますよ!

 

【材料(2人分)】

  • サバ水煮缶…1缶(190g)
  • A(調味料)…酒・みりん・しょうゆ 各小さじ2、砂糖 小さじ1

【作り方】

  1. 小鍋にサバの水煮(汁ごと)とAを入れる
  2. ほぐしながら中火で炒め、水分が無くなり全体的にパラパラになったら完成

参照元:ウーマンエキサイト

 

「サバのそぼろ」は、冷蔵保存で4~5日間保存できます。

ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにも最適ですよ。

炒り卵と合わせれば2色丼に、茹でたほうれん草や絹さやも加えれば3色丼になり、栄養価も見栄えもグッとアップします!

 

【冷凍かぼちゃ】大学かぼちゃ

大学芋ならぬ大学かぼちゃは、甘みとホクホクした食感がたまらない一品です。

業務スーパーの冷凍かぼちゃを使えば、手間をかけず簡単に作ることができますよ!

 

【材料(2人分)】

  • 冷凍カットかぼちゃ…400g
  • A(調味料)…水 630ml、砂糖 大さじ6、 醤油 大さじ2、ごま 少々

【作り方】

  1. かぼちゃを電子レンジで6分間加熱する
  2. フライパンに油(分量外)を敷き、かぼちゃの全面に焼き目をつけて取り出す
  3. かぼちゃを取り出したフライパンにAの材料を入れて煮詰める
  4. とろみがついたら火を止め、かぼちゃとごまを絡めたら完成

参照元:サイゾーウーマン

「大学かぼちゃ」は冷蔵庫で4~5日間、冷蔵庫で3週間ほど保存可能です。

夜ご飯のおかずとしてだけでなく、小腹が空いた時のおやつ代わりにもなります。

Aのたれは焦げやすいので気を付けながら加熱してください。

 

【冷凍インゲン】インゲンの胡麻和え

インゲンの胡麻和えは、常備菜として定番の料理です。

業務スーパーの冷凍インゲンは筋を取る必要がないので、時間が無いときでもパパッと作れますよ!

 

【材料(4人分)】

  • インゲン…150g
  • 塩・水…各少量
  • A(調味料)…白すり胡麻 大さじ3、薄口醤油 大さじ2、砂糖 小さじ1

【作り方】

  1. インゲンを食べやすい大きさに折る
  2. 耐熱容器に1と塩と水を入れ、電子レンジで3分半加熱する
  3. 加熱してる間に、Aを混ぜ合わせておく
  4. 加熱が終わったら水を切り、3と混ぜたら完成

参照元:COOKPAD

 

「インゲンの胡麻和え」は、冷蔵庫で5日程度保存できます。

レンジで加熱して調味料と和えるだけなので、急な来客時にもおすすめの料理です。

たくさん作って小分けしておけば、お弁当のおかずとしても活用できますよ!

 

【ツナ缶×冷凍ブロッコリー】ブロッコリーのツナ和え

「ブロッコリーのツナ和え」は、缶詰と業務スーパー食材を使った時短・簡単なメニューです。

3ステップでできるので、隙間時間にパパッと調理できますよ。

 

【材料(4人分)】

  • 冷凍ブロッコリー…350~450g
  • ツナ…小2缶(70g×2)※オイル漬け・ノンオイル、どちらでも可
  • A(調味料)…酒 大さじ1、ポン酢 大さじ4、ごま油 大さじ2、白ごま 少々

【作り方】

  1. 冷凍ブロッコリーは電子レンジで2分ほど加熱し水を切っておく
  2. Aをすべて混ぜ合わせ、水気を切った1と合わせれば完成

参照元:COOKPAD

 

「ブロッコリーのツナ和え」は冷蔵庫で3~4日間保存可能です。

ツナ缶はオイル漬けでもノンオイルでもどちらでもOKなので、お好みに合わせて作ってみてくださいね。

夏は冷たく冷やしてサラダに、冬場は電子レンジで加熱して温かいおかずにするなど、季節や気分に合わせて食べ方が変えられますよ!

 

「今日は時間があるから張り切って作るぞ!」というときは、次の記事が参考になります。

本記事とあわせてご覧ください。

 

まとめ

夫用の作り置きご飯を簡単・時短で作りたいときには、缶詰や業務スーパー食材がおすすめです。

本記事では、缶詰や業務スーパー食材を使い以下のメニューをご紹介しました。

缶詰を使ったメニュー 【サバ缶】無水サバ缶トマトカレー
【サバ缶】鯖の南蛮漬け
【ツナ缶】大根とツナの黒こしょう炒め
【いわし缶】いわしと豆腐のつくね
【鶏のささみ缶】鶏ささみともやしのナムル
業務スーパー食材を使ったメニュー 【冷凍ハンバーグ】煮込みハンバーグ
【冷凍エビ×冷凍揚げなす】揚げ茄子とエビのチリソース
【豚コマ】豚肉のしぐれ煮
【冷凍ポテト】ジャーマンポテト
【冷凍肉団子】肉団子の甘酢あん
副菜におすすめの簡単レシピ 【缶詰】ミックスビーンズのケチャップ炒め
【缶詰】サバのそぼろ
【業務スーパー】大学かぼちゃ
【業務スーパー】インゲンの胡麻和え
【缶詰×業務スーパー】ブロッコリーのツナ和え

 

「共働きで夜ご飯を作る時間がない」「夫の帰りが遅いから温めて出すだけのおかずを常備しておきたい」など、作り置きおかずをまとめて作っておきたいご家庭はぜひ本記事を活用してくださいね。

 

せっかく作ったのに「夫が作り置きご飯を嫌がる」「ご飯に文句ばかりいう」など、夫のご飯作りに疲れてしまった場合は次の記事がおすすめですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました