「今話題の#世界一役に立たない旦那の行動ってなに?」
「旦那が役に立たなくてイライラする」
「役に立たない旦那を変えるにはどうしたらいいの?」
上記のようにお考えではありませんか。
最近は共働きの家庭が増えているので、毎日忙しくしている人が多いと思います。
夫婦で協力して生活していきたいのに、旦那が役に立たないとイライラしてしまいそうですね。
そこで当記事では以下の内容について説明していきます。
- 「#世界一役に立たない旦那の行動」がtwitterで話題!?その内容とは
- 旦那が役に立たないと思った瞬間7選
- 旦那が役に立たないときの対処法5選
旦那が役に立たなくて困っている方は、ぜひ当記事を最後までご覧ください。
きっと役に立たない旦那の対処法がわかるでしょう。
「#世界一役に立たない旦那の行動」がtwitterで話題!?その内容とは
twitterで話題の「#世界一役に立たない旦那の行動」というタグはご存知ですか。
呆れてしまうような内容のものから、くすっと笑ってしまうものまでさまざまなつぶやきがあります。
- 立会い出産中に酸欠で倒れる旦那
- 妻がいないと洗濯機の使い方もわからない旦那
- 妻が風邪をひいていても家事をやるつもりはない旦那
- せっかく寝ている娘をわざわざ起こす旦那
- 姑との関係を余計こじらせる旦那
当記事では、たくさんのつぶやきの中から一部を抜粋して上記の5つをご紹介します。
立会い出産中に酸欠で倒れる旦那
1つめは立会い出産中に酸欠で倒れる旦那です。
立ち合い出産中にもう産まれる!!あともうひと息!!!!っていきんでたら、夫が酸欠で倒れどこかに運ばれて行った。
#世界一役に立たない旦那の行動— ( ま る 子 ) 攻撃性のあるグループ (@7Uobk) November 13, 2020
出産中、奥さんは死ぬ気で頑張っていたはずです。
そんな奥さんを見て、旦那さんも一緒に踏ん張ってくれていたのだと考えられます。
しかし、まさか倒れてしまうほどいきんでくれていたなんて……
なんだか微笑ましいですね。
妻がいないと洗濯機の使い方もわからない旦那
2つめは、妻がいないと洗濯機の使い方もわからない旦那です。
洗濯機は基本ボタンを押すだけで勝手に洗濯してくれます。
それなのに使い方がわからないなんて、普段どれだけ妻に頼っているのか明らかですね。
また、入金の仕方もわからないとは驚いてしまいます。
大人だったら1回くらいは銀行で入金したこともあると思うのですが、上記の旦那さんは違うようですね。
妻が風邪をひいていても家事をやるつもりはない旦那
3つめは、妻が風邪をひいていても家事をやるつもりはない旦那です。
風邪をひいている奥さんを気遣った言葉をかけてくれるのは嬉しいです。
しかし、皿洗いを自分がやるという選択肢は旦那さんにはないのがわかります。
普段は旦那の仕事が忙しく、家事は妻の仕事なのかもしれません。
それでも妻が風邪をひいているときくらいは代わりにやってくれてもいいのではないでしょうか。
せっかく寝ている娘をわざわざ起こす旦那
4つめは、せっかく寝ている娘をわざわざ起こす旦那です。
帰宅後、就寝中の娘のところに行き「愛してるよ」と頭を撫でた後に娘と一緒に降りてくる
— まみ*ズボラな一級建築士 (@mamimama_niko) November 14, 2020
子どもを寝かしつける苦労をわかっていないのでしょうね。
自分で寝かしつけてくれるのならいいのですが、上記のような旦那さんはすぐに妻に任せるのだろうと想像してしまいます。
姑との関係を余計こじらせる旦那
5つめは、姑との関係を余計こじらせる旦那です。
姑との関係が上手くいってない時
『よし!俺が言う!』
と胸を叩いたが
『おふくろ、ああいう言い方はやめろ…ってまま家が言ってたで!!』
戻ってきて
『言ってきた!』
ドヤ顔したけど
それただの伝書鳩だから(#^ω^)— まま家(ままやん)@笑福招来 (@mamaya0102) November 14, 2020
「俺が言う!」までは良かったのですが……
まさか義母にそのまま伝えるとは思いませんでした。
「これを言ったら相手がどう思うかな」と考えることができないのでしょうか。
普段から上記のような状態だと、仕事でもコミュニケーションがとれていないかもと心配してしまいますね。
自分の何が悪かったのかも理解できていない可能性が高いです。
旦那が役に立たないと思った瞬間7選
次に、旦那が役に立たないと思った瞬間を7つご紹介します。
- 余計なことをして仕事を増やす
- 電話も注文もできない
- 緊急事態でも役に立たない
- 私よりも女子な旦那
- 買い物すら満足にできない
- 臨機応変な対応ができない
- 生返事ばかり!!口だけで自分は何もしない
「あーわかる」と声が聞こえてきそうです。
では、それぞれ詳しくみていきましょう。
余計なことをして仕事を増やす
1つめは余計なことをして仕事を増やすときです。
たまに洗濯をやってもらうと、衣類がシワくちゃのままで干してしまう。
靴下、Tシャツなどがシワシワのまま乾き、あとで気付いてびっくりすることがある。
乾いてからシワを伸ばすのって大変ですよね。
アイロンをかけるのは面倒くさいし、干す段階である程度伸ばしておけば回避できることなのでイライラするのもわかります。
上記の旦那さんは家事を手伝おうという気持ちはあるのでしょう。
奥さんがうまく教育して、旦那さんの家事のスキルを上げられたら助かりますね。
電話も注文もできない
2つめは電話も注文もできないときです。
私が家事をしていて手が離せない時に固定電話が鳴っても、夫は出ようとはせず「電話だよ」と言うだけ!
それくらい出てくれてもいいのに!
何もしていないなら電話くらい出てほしいですよね。
もしくは、どうしても電話に出たくないのなら家事を代わってほしいと思ってしまいます。
周りの状況も把握できないなんて、本当に使えない人だと思われても仕方ないですね。
外食で注文する時、「決まったよ。お母さんが言って」と私に頼んでくる。
自分が食べたいものぐらい自分で注文しろー!
大人なのに注文すらできないなんて、子どもの前で恥ずかしくないのでしょうか。
しかし、一人のときや同僚といるときも誰かに注文をお願いしているとは思えません。
妻に甘えているのかもしれませんが、子どもがいるときは特にウザくて仕方ないですね。
注文すらできない男性なんて、かっこ悪いし幻滅しませんか。
緊急事態でも役に立たない
3つめは緊急事態でも役に立たないときです。
リゾートホテルのプールで、一緒にいた娘(当時4歳)が溺れそうになってるのに気付かず、ライフセーバーに助けてもらった時。
パニックになって動けないのならまだしも、気づかないのはありえないですね。
小さい子どもと一緒にいるのに目を離すなんて、父親としての自覚が足りないのではと思ってしまいます。
ライフセーバーの方が助けてくれたから良いものの、万が一のことがあったらどうするのでしょうか。
また、子どもの心にもトラウマが残る可能性があります。
私よりも女子な旦那
4つめは私よりも女子な旦那です。
結婚したばかりの頃。夜寝ようとしたらベランダで物音が!!
夫に見てきてと頼んでも怖いからヤダの一点張り。
怖いのは妻も同じですよね。
一般的に男性の方が力が強いのですから、上記のような危険があるかもしれない場合は率先して動いてほしいと思いませんか。
他にも虫が出たときや機械の配線など、男性の方が得意と思われることで妻を頼ってくるのはかっこ悪いです。
旦那さんにがっかりしてしまいますね。
買い物すら満足にできない
5つめは買い物すら満足にできないときです。
買ってきてほしいものを詳しくメモ書きして渡したのに、帰ってきたら忘れてきたものがいくつも!
書いてもいないアルコールだけはしっかり買ってきたのに。
何の役にも立たないと腹が立つばかり!
アルコールのことで頭がいっぱいで必要なものを買いそびれたようです。
人間ですから時には忘れることもありますよね。
しかし、今回の場合は自分のほしいものだけはキッチリ買ってくるところが腹立たしいですね。
忘れないようにわざわざ詳しいメモを渡しているのに、本当に使えないと思われてしまいます。
臨機応変な対応ができない
6つめは臨機応変な対応ができないときです。
頼み事をしても言ったことしかしない。
一から十まで言わないとわからないのか…。
家事や育児に対する関心が高い旦那さんなら、言われなくても察して動ける可能性があります。
しかし、普段はすべて妻任せの場合はなかなか難しいでしょう。
「言われなくてもこれくらいやってよ!!」と苛立つ気持ちはわかります。
旦那を変えるよりも自分が細かく指示するようにしたほうが、イライラしなくて済みそうです。
生返事ばかり!!口だけで自分は何もしない
7つめは生返事ばかりの口だけで自分は何もしないときです。
外の窓拭きを頼んでも手ぶらで行って「あれを持て、これを持て」と口だけは動かす。
自分は監督のつもりなのでしょうか。
「何様なの?」と怒りがわきますね。
頼まれているのですから、口ではなくて手を動かしてほしいものですね。
特にイライラしちゃう!育児で役に立たない旦那
特に旦那が役に立たないと言われがちなのが育児に関することです。
考えられる具体例が4つあるのでご紹介します。
- 言われたことしかやらない
- 子どもの機嫌が良いときしか相手をしない
- 困ったらすぐ妻に任せる
- 空気を読めない
子どものことは妻に任せっきりで「我関せず」の旦那さんは、いまだに多いのではないでしょうか。
では、それぞれ詳しくみていきましょう。
言われたことしかやらない
1つめは言われたことしかやらない旦那です。
子どもが小さい頃は特に、1日の流れがだいたい決まっていませんか。
例えば夜は、
上記のような流れが多いのではないでしょうか。
流れが決まっているにも関わらず先回りして動いてくれない旦那さんだと、役に立たないと思ってしまいますよね。
家では自分から動けず、指示待ち人間になってしまうようです。
子どもの機嫌が良いときしか相手をしない
2つめは子どもの機嫌が良いときしか相手をしない旦那です。
ちょっと家事をやりたいから子どもを見ていてくれる?
とお願いしたにも関わらず、
ママー!!泣いてるから来てー!!
と、すぐに呼ばれた経験はありませんか。
なぜ泣いているからといって自分の役割を放棄するのでしょうか。
ふたりの子どもなのですから、機嫌が悪いときだって相手をしてほしいですよね。
困ったらすぐ妻に任せる
3つめは、困ったらすぐ妻に任せる旦那です。
例えば、
上記のようなときに、すぐに妻を呼んで助けを求める旦那さんはいませんか。
「育児は妻の仕事」と考えているのが透けて見えるのでイライラしてしまいそうです。
空気を読めない
4つめは空気を読めない旦那です。
子どもを寝かしつけるのって苦労しますよね。
「私の苦労はなんだったの……」と怒りがわいても仕方ないですね。
旦那が役に立たないときの対処法5選
次に旦那が役に立たないときの対処法をご紹介します。
考えられるのは以下の5つです。
- 旦那に期待しすぎるのをやめる
- 旦那への感謝を忘れない
- 家事や育児のリストを作って旦那にもわからせる
- 旦那は敵ではなく味方なので協力する
- どうしても耐えられない場合は離婚も考える
どちらかというと旦那を変えるというよりは自分が変わる方法が多いようです。
それでは詳しくみていきましょう。
旦那に期待しすぎるのをやめる
1つめの対処法は旦那に期待しすぎるのをやめることが挙げられます。
始めから期待しなければ、旦那が少し何かをやってくれただけで有難くなりますよ。
旦那への感謝を忘れない
2つめは旦那への感謝を忘れないことです。
具体的に話すことで、何をやればいいのか旦那にもわかりやすく伝わります。
男性は察する能力は乏しいと言われていますが、妻が喜ぶことが明確にわかれば動いてくれる人が多いのではないでしょうか。
家事や育児のリストを作って旦那にもわからせる
3つめは家事や育児のリストを作って旦那にもわからせることです。
妻が普段どれだけの作業をしているのかを見える化することによって、旦那も参加してくれるようになるでしょう。
旦那は敵ではなく味方なので協力する
4つめは旦那は敵ではなく味方なので協力するようにしましょう。
旦那が役に立たないとイライラしてしまうかもしれませんが、苛立ちは堪えて旦那を教育するつもりで接してみましょう。
どうしても耐えられない場合は離婚も考える
上記の4つの方法を試してみても改善されず、どうしても耐えられない場合は離婚を考えるのもいいでしょう。
「役に立たないけどそれでも旦那が好きで一緒にいたい」ならいいのです。
しかし、もはや怒りしか湧かない状態ならば、離婚して一人で生きていくのも選択肢に入れてみましょう。
補足:旦那が役に立たない!愚痴を共有する女性の心理とは
旦那が役に立たないと、友達や親に愚痴りたくなりませんか。
そこで最後に補足として、愚痴を共有する女性の心理について説明します。
- 女性は共感してほしい人が多い
- 誰かに聞いてもらうことで明日も頑張れる
以上の2つの項目に分けて紹介します。
では、詳細をみていきましょう。
女性は共感してほしい人が多い
一般的に女性は共感してほしい人が多いのですが、これは脳の作りによるものといわれています。
女性は、ことの経緯を語りながら、その裏で、無意識のうちに問題点を見つけ出し、そこに潜む真実を見極めようとしている。
つまり、女性は共感してほしいというよりは話を遮られるのを無意識に嫌がっているといえるでしょう。
ただの愚痴にしか聞こえなくても、本人は話すことで無意識のうちに頭の中を整理しているのだと考えられます。
一般的な話なのでもちろん例外はありますが、女性に共感してほしい人が多いのは上記のような理由があるのです。
誰かに聞いてもらうことで明日も頑張れる
女性は誰かに話をきいてもらってスッキリすることで明日も頑張ろうと思えます。
頭の中が整理されるのでスッキリした気持ちになるのでしょう。
ただ話しているように見えて、自分の中では無意識に解決に向かって進んでいるといえます。
まとめ
まずはtwitterで話題になった「#世界一役に立たない旦那の行動」について紹介しました。
- 立会い出産中に酸欠で倒れる旦那
- 妻がいないと洗濯機の使い方もわからない旦那
- 妻が風邪をひいていても家事をやるつもりはない旦那
- せっかく寝ている娘をわざわざ起こす旦那
- 姑との関係を余計こじらせる旦那
紹介したのは一部ですが、上記のような内容がありました。
次に旦那が役に立たないと思った瞬間について7つ説明しました。
- 余計なことをして仕事を増やす
- 電話も注文もできない
- 緊急事態でも役に立たない
- 私よりも女子な旦那
- 買い物すら満足にできない
- 臨機応変な対応ができない
- 生返事ばかり!!口だけで自分は何もしない
7つとも共感できる内容だったのではないでしょうか。
ぜひ当記事を参考にして、役に立たない旦那をうまく操縦してみてください。
また関連した内容として、ポンコツすぎる旦那についてまとめた記事があります。
こちらも合わせてご覧ください。
コメント