「離婚したい時の手紙例文が知りたい!」
「離婚したいと例文通りに手紙で書く時の注意点はある?」
「離婚したいときの手紙でNG文例があれば知りたい!」」
などとお考えではありませんか。
離婚したいと直接切り出すのは勇気がいりますし、手紙で伝えるというのもひとつの方法です。
とはいえ手紙の書き方を間違えると、気持ちが伝わらないので注意しましょう。
当記事では
- 【ケース別】離婚したい時の手紙例文5選
- 離婚したいと手紙で書く際の注意点
- 離婚したいという手紙のNG文例
といった内容を徹底解説していきます。
離婚したいと手紙で伝えようとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
最後までお読みいただければ、離婚したい時の手紙例文がきっと分かるはずです。
【ケース別】離婚したい時の手紙例文5選
離婚したいと手紙を書こうと思っても、どう書いていいか分からないという方も少なくありません。
夫に手紙を書く機会なんてそうそうあるものではありませんので、切り出し方に迷ってしまいますよね。
下記のケース別に手紙例文をみていきましょう。
- 性格の不一致が理由の場合
- 相手の不倫が理由の場合
- 子供がいる場合
- 既に別居中の場合
- 離婚を前提に別居を提案する場合
例文を参考に、自分の言葉でアレンジしてみてくださいね。
性格の不一致が理由の場合
まずは「性格の不一致が理由の場合」です。
一緒に暮らしていると、さまざまな場面で「合わない」と感じることもありますよね。
性格の不一致で離婚する夫婦は少なくありません。
しかし注意したいのは、相手もあなたと同じように感じているとは限らないという点です。
あなたにとっては我慢しがたいことであっても、夫は
と感じる可能性もあります。
相手を責めるのではなく、努力してみたけれども難しい旨を伝えるようにしましょう。
例文は下記の通りです。
突然の手紙で驚かせてしまってごめんなさい。
直接だと上手に伝えられないと思い、手紙にしました。
最近では顔を合わせるたびに喧嘩ばかりで、精神的にもかなり疲れてしまいました。
優しく話そうと思っても、以前のように穏やかな気持ちであなたと接することができないのです。
お互いのために、離婚を考えてはもらえないでしょうか。
相手の不倫が理由の場合
次は「相手の不倫が理由の場合」です。
夫婦関係修復の道を選んでも、やはり許せない気持ちになることもありますよね。
とはいえ、夫はあなたが苦しんできたことを知らない可能性もあります。
夫の中でもう終わった話だと思っていると、不倫の件を持ち出すことで
と思われてしまうこともあるでしょう。
許そうと思ったけれど、今でも苦しんでいることを伝えるのがポイントです。
例文をみていきましょう。
面と向かって上手に伝えられる自信がなかったので、手紙にしました。
〇年前にあなたの浮気があってから、ちょっとしたタイミングで思い出しては苦しくなります。
何度もやり直そうとしたのですが、自信がなくなってしまいました。
お互いの将来のために、離婚を考えてもらえないでしょうか。
子供がいる場合
次の例文は「子供がいる場合」です。
子供がいると、話し合いのタイミングもなかなか掴めず手紙で離婚を切り出すことも多いでしょう。
親権問題や養育費など、話し合いたいことは山ほどあるはずです。
しかし内容を詰め込み過ぎると、意図が伝わりにくくなります。
離婚を切り出すことに徹底し、親権や養育費の問題は後日話し合う方がいいでしょう。
子供たちがいて、落ち着いて話せるタイミングがなかったので手紙にしました。
最近では会話もなく、夫婦でいる意味があるのだろうかと考えてしまいます。
今の夫婦の状態は、子供たちのためにもならないのではないかと思うようになりました。
ずっと悩んでいたのですが、子供たちのためにも離婚を考えてもらえないでしょうか。
あなたの意見も聞きたいので、話し合いの時間を作ってください。
既に別居中の場合
「既に別居中の場合」も、手紙やメールなどで離婚を切り出すことが多いでしょう。
別居する前にいろいろな話し合いが済んでいるはずなので、今さら理由をくどくどと書き連ねる必要はありません。
別居してみて、冷静に考えてみたけれどやり直せないことを伝えましょう。
渡すタイミングとしては、ある程度の期間、別居した後の方がおすすめです。
別居してすぐのタイミングだと、夫も納得しない可能性があります。
あなたと離れてから〇ヶ月が経ちました。
もう一度やり直せないかとずっと考えてきましたが、修復は難しいのではないかと思っています。
以前のようにあなたを愛する自信がないのです。
お互いの将来のためにも、離婚した方がいいと思っています。
あなたの意見も聞かせてください。
離婚を前提に別居を提案する場合
最後は「離婚を前提に別居を提案する場合」です。
すぐに離婚という選択をするのではなく、まずお互いに距離を置くという方法もあります。
別居の利点は、お互いが頭を冷やし、冷静に今の夫婦関係を見つめ直せるという点です。
別居したら必ずしも離婚するとは限りません。
離れてみて初めてお互いの大切さに気付き、夫婦関係を修復する夫婦もいるからです。
離婚を迷っているという方は、まず別居してみるというのもひとつの案として考えてみましょう。
面と向かってはうまく説明できる自信がなくて、手紙で伝えることにしました。
最近では家の中で顔を合わせるたびに口喧嘩になってしまいますよね。
お互いのためにもならないと思うので、一度離れてみませんか。
私が短期でアパートを借りようと思っています。
あなたの意見も聞きたいので、話し合いの時間を取ってください。
ちなみに、離婚するとなると、やはり経済的な問題も出てきます。
ですから、一緒に暮らしているうちに、何かスキルを身につけておくのも一つの手と言えるでしょう。
例えば私はWEBデザインのスキルを身につけているので、いつでもどこでも働けて、おうちで月30万円ほどの収入を得ることもできています。
まずはパソコン1台で副業から始められるので、経済力をつけるためにも、WEBデザインのスキルなどを学んでもいいかもしれませんね!
>>主婦に大人気!WEBデザイン・無料オンラインセミナーの詳細はこちら
離婚したいと手紙で書く際の注意点
離婚したいと手紙で書く際には、下記の点に注意しましょう。
- 内容は簡潔に書く
- 相手の気持ちを汲むようにする
- コピーを取っておく
- 夜に書くのは避ける
- 書いた手紙は時間を空けて読み返す
それぞれの注意点を詳しく解説していきます。
内容は簡潔に書く
まず「内容は簡潔に書く」ようにしましょう。
ダラダラ長い手紙は、言いたいことが相手に伝わりません。
夫婦としての思い出や結婚当初の想いなど、書きたいことはたくさんあることでしょう。
しかし内容を詰め込み過ぎて、読み終わった後に
と夫が混乱しない内容にしてください。
相手の気持ちを汲むようにする
次に「相手の気持ちを汲むようにする」こともポイントです。
手紙の場合、相手の意見を聞くことができません。
そのため、ついつい自分の気持ちや決定を押し付ける内容になってしまいがちです。
たとえば
と書いてしまうと、自分の決断を夫に押し付けていることになります。
夫の意見も尊重する気持ちを伝えるようにしましょう。
など、相手の言葉を引き出す文章を付け加えるようにしてください。
コピーを取っておく
「コピーを取っておく」ことも大切です。
通常の手紙とは異なり、離婚を切り出す手紙は後々大事な証拠になる可能性もあります。
離婚の話し合いが長引いた時に
となるケースもあるでしょう。
言った言わないで揉めることのないように、コピーは必ず取っておきましょう。
夜に書くのは避ける
「夜に書くのは避ける」ことも覚えておいてください。
夜は感情的になりやすいと言われています。
なぜなら夜は身体的疲労や心のダメージを修復するために、副交感神経が活発になるからです。
この「無防備」が人を不快にさせ、何か起こりうる不安に備えてネガティブな思想を呼び起こしやすくしているのだという。
書いた手紙は時間を空けて読み返す
最後のポイントとして「書いた手紙は時間を空けて読み返す」ことも大切です。
手紙を書いていると、だんだんと気持ちが乗ってきます。
しかし乗っているからこそ、余計なことまで書いてしまう可能性があるのです。
また自分では簡潔に書いたつもりが、ダラダラと長い手紙になってしまうこともあります。
おうちでストレスなく、お仕事しませんか?
30日でWEBデザインのスキルを身につけて、完全在宅でお仕事!
まずは副業から始めて、在宅で副収入を得てみませんか?
今だけ無料でオンラインセミナーを開いています!
離婚したいという手紙のNG文例
離婚したいという手紙を書くときのNG文例として、下記をご紹介します。
- 相手を責める内容
- 離婚条件まで盛り込む
- 気持ちを一方的に押し付ける文章
相手を責める内容
まずは「相手を責める内容」の手紙です。
離婚したいと思っているということは、現時点で夫に対する不満がかなり溜まっていることでしょう。
しかし自分の悪口が書かれた手紙を読みたいと思う人はいません。
読んでいるうちに不快になり、途中で読むことをやめてしまう可能性もあります。
言いたいことはグッとおさえ、必要なことだけを簡潔に書くようにしましょう。
などといった内容は避けてください。
離婚条件まで盛り込む
「離婚条件まで盛り込む」こともNGです。
確かに離婚は話し合わなければならないことがたくさんあります。
財産分与や養育費、慰謝料などの問題も話し合わなければなりません。
しかし手紙に書いてたとしても、お互いに納得できる結論は出せないでしょう。
気持ちを一方的に押し付ける文章
次に「気持ちを一方的に押し付ける文章」もNGです。
離婚は夫婦の問題なので、お互いが合意する必要があります。
つまり夫の合意が得られなければ、いくらあなたが離婚を決断したとしても離婚できないのです。
まとめ
下記のケース別に手紙例文をご紹介しました。
- 性格の不一致が理由の場合
- 相手の不倫が理由の場合
- 子供がいる場合
- 既に別居中の場合
- 離婚を前提に別居を提案する場合
離婚したいと手紙で書く際には、下記の点に注意しましょう。
- 内容は簡潔に書く
- 相手の気持ちを汲むようにする
- コピーを取っておく
- 夜に書くのは避ける
- 書いた手紙は時間を空けて読み返す
離婚したいと面と向かって切り出すのは勇気がいりますよね。
夫婦関係がうまくいっていないのなら、なおのこと気が重いでしょう。
手紙やLINEで離婚を伝えたくなる気持ちは自然なことです。
離婚したいときの上手な伝え方は、下記の記事でも解説しています。
コメント