「義母が嫌いすぎて離婚したい!」
「義母が嫌いというだけでは、離婚できないよね……?」
「離婚を考えてしまうほど、義母のことが嫌いなんだけどどうしたらいいの?」
上記のように悩んでいませんか。
結婚した以上、義家族との関係は一生続きます。
仲良く交流ができればそれにこしたことはありませんが、中にはそうはいかない場合もあるでしょう。
特に
は昔から、何かと問題が起こりがちです。
義母との関係がうまくいかず、離婚を考えてしまうこともあるかもしれません。
そこで義母が原因で離婚はできるのか、離婚を考えるほど義母を嫌いになってしまう原因について解説していきます。
- 義母が嫌いで離婚したいは離婚理由にならない?
- 離婚を考えるほど義母を嫌いになった原因
- 義母が原因で離婚を考える前に夫とできること
もし義母が嫌いすぎて離婚を考えている場合、最後までご覧ください。
最後までご覧いただいた場合、義母が原因の離婚の場合どうしたらいいのか、解決策の糸口がみつかることでしょう。
義母が嫌いすぎて離婚したいは離婚理由にならない?
義母と折り合いが悪く、どうにもならないとなったら、いっそのことを離婚をして縁を切りたいと思うこともあるでしょう。
しかし現実的に義母が嫌いという理由で、離婚はできるのだろうかと疑問に思いますよね。
そこでこの項目では以下のことについて解説していきます。
- 義母が嫌いは離婚理由にならない
- 離婚する方法
- 義母のせいで離婚!慰謝料はもらえるのか?
- どうしても離婚したいなら弁護士に相談へ
それぞれについて詳しくみていきましょう。
義母が嫌いは離婚理由にならない
まず義母が嫌いが離婚理由になるかというと、離婚理由にはなりません。
とやり切れない気持ちになります。
しかし
そこに義母は本来介入できません。
そのため義母とのことは、離婚理由には含まれないのです。
離婚する方法
義母は離婚理由にならないということは、離婚することはできないのか、と不安になりますよね。
しかし義母が離婚理由にならないからといって、離婚できないわけではありません。
離婚するための方法はいくつか存在します。
- 協議離婚
- 調停離婚
- 裁判離婚
それぞれについて詳しくみていきましょう。
協議離婚:双方の合意があれば離婚可能
日本で最も多い離婚の方法が、協議離婚です。
そのため協議離婚において、離婚理由は一切問われません。
たとえその理由が、
- 義母が嫌いだから
- 夫側の親族とあわないから
- 浮気
- 価値観の不一致
- 愛情がなくなった
など、どんな理由でも双方の合意さえあれば離婚は可能です。
そのため、義母が原因で離婚したいと本気で思っている場合、まず夫に離婚に同意してもらってください。
調停離婚:第三者の介入のもと離婚について話し合う
夫婦間の話し合いによって離婚についてまとまることが一番ですが、必ずしも夫婦のみで解決するとは限りません。
その場合は
です。
調停離婚とは、
離婚調停とは、家庭裁判所の調停室で離婚について話し合いを行うことを指します。夫婦だけの話し合いとは異なり、家庭裁判所に出向いて行う点、調停委員を挟んでの話し合いとなる点が特徴です。
離婚調停の正式名称は、夫婦関係調整調停です。家庭裁判所に夫婦関係調整調停を申し立てることで開始され、離婚について中立的な立場である調停委員が、離婚の話し合いを進めてくれます。
離婚調停では、離婚をするかどうかという根本的な話し合いのみではなく、親権や養育費、面会交流、慰謝料、財産分与など離婚に関わることを話し合うことができます。「ベリーベスト法律事務所」より引用
離婚するかどうかだけじゃなく、財産分与とか離婚に伴って決めなきゃいけないことも公平な立場で仲介してくれるのね。
離婚調停でも、最終的には双方の合意が必要です。
しかし第三者が介入することで、離婚にしぶっていた夫が離婚に同意することもあります。
また次の裁判離婚にステップアップするにも、調停に申し立てすることが必要です。
裁判離婚:離婚事由が必要
協議離婚でもダメ、離婚調停でも夫に同意してもらえず、となると八方塞がりで絶望的な気持ちになってしまうことでしょう。
しかし双方の同意がなくても離婚できる方法があります。
それが
です。
ただし裁判離婚には離婚事由が必要になってきます。
離婚事由とは、
第七百七十条 夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。
一 配偶者に不貞な行為があったとき。
二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
三 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。
四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。
「民法770条」より引用
これらのいずれかに該当しない限り、離婚裁判において勝訴することはありません。
そして義母が嫌いという理由は、離婚事由に該当しないのです。
もちろんその他に夫の浮気など、離婚事由に該当することがあれば、勝訴する可能性はあります。
また義母の嫁いびりに対して、夫が何の対応もしてくれなかったとすれば、その夫の行動が「その他婚姻が継続し難い重大な事由」に該当するかもしれません。
義母のせいで離婚!慰謝料はもらえるの?
義母が原因で離婚とは余程のことですよね。
その余程のことが起こった原因として考えられるのが、
です。
嫁いびりに耐えきれず、離婚した場合、「こんなつらい思いをしたのだから、義母から慰謝料くらいもらいたい!」と思ってしまうことでしょう。
しかしもし義母から慰謝料をもらいたいのであれば、慰謝料請求訴訟を起こす必要があります。
なぜなら離婚裁判では、夫婦間のみに焦点があてられているからです。
ちなみに
昔の判例ですが、長期間嫁をいじめ、追い出した夫と夫の両親に対し、慰謝料200万円が認められた判例があります。
「離婚弁護士ナビ」より引用
必ずしも義母から慰謝料をもらうことができるとは限りませんが、過去に判例があることからもわかる通り、場合によっては義母から慰謝料をとることも可能です。
どうしても離婚したいなら弁護士に相談しよう!
夫の同意がない限り、義母が原因で離婚することは難しいと言わざるを得ません。
しかし
と思いますよね。
そうした場合はまず弁護士に相談してみてください。
弁護士に相談することにより
- 今後自分がどのように行動すればいいのか
- 法律的な見解
- 義母の言動に対する夫の対応が「婚姻継続し難い重大な事由」に該当するのかどうか
など、専門家の視点でアドバイスをしてくれます。
また相談だけならば無料で対応してくれる法律事務所もあるようです。
「離婚したいけど、どうしたらいいのかわからない!」と悩んでいるのであれば、一度弁護士に相談してみましょう。
離婚を考えるほど義母を嫌いになった原因4選
義母が原因で離婚まで考えるということは、それほどまでに妻は追い詰められているということです。
なぜそこまで妻は追い詰められてしまったのか。
離婚を考えるほど義母を嫌いになった原因を紹介していきます。
- 嫁いびり
- 同居
- 過干渉
- 夫がかばってくれない
それぞれについて詳しくみていきましょう。
嫁いびり
離婚を考えるほど義母を嫌い原因に、嫁いびりが考えられます。
です。
そんな状況に耐えられる人などいませんよね。
具体的には
- 嫁にだけ腐ったものや粗末な食事をだす。orそもそも嫁の料理だけ用意していない
- お風呂が水
- 嫁の言うことにすべて反論
- 孫に嫁の悪口をふきこむ
など、様々です。
こんな陰険なことをする人を、いくら夫の母親だからといって好きになれるはずがありません。
義母の顔を見たくないと、離婚を考えてしまうのも仕方がないことでしょう。
同居
義家族と同居している場合も離婚を考えるきっかけになります。
いきなり他人同士が一緒に住むのですから、お互いに気遣いをもって接しなければいけません。
また主婦は、夫が思っている以上に忙しいです。
たとえ嫁いびりなどがなかったとしても、家族全員のすべてのことを妻任せという状態もストレスの原因になります。
子育てに家事に、義両親の面倒まで……。
もう耐えられない!
と、我慢の限界がきて、妻が家を飛び出してしまうなんてことになりかねません。
同居は夫が思っている以上に、妻にとってストレスです。
離婚が頭をよぎることもあるかもしれません。
過干渉
義母からの過干渉も離婚を考える原因です。
しかしそのことを理解できない義母がいます。
具体的には、
- 夫の睡眠や栄養について事細かにきいてくる
- 家のことがつつぬけ
- 子育てに口出ししてくる
など、妻にとって気分のいいものではないことばかり。
またそういった義母に育てられた夫も、マザコンであることが多いです。
そのためなぜ妻が嫌がるのかが理解できません。
義母による過干渉にうんざりしているうえに、夫まで理解を示さないとなれば離婚も考えてしまいますよね。
夫がかばってくれない
義母が嫌いで離婚を考える原因に、夫の対応があります。
つまり、
です。
どんなに義母が嫌いでも、嫁いびりをされていても、夫が味方になってかばってくれさえすれば、離婚まで考えることはありません。
しかし夫がかばってくれなかったら、妻はどんどん追い詰められていってしまうのです。
また
義母だって自分の息子に嫌われたくありませんからね。
つまり義母との関係のキーマンは夫ということです。
夫がかばいもせず、義母の味方までしているのであれば、当然夫への愛情も冷めていきます。
きっかけは義母だったかもしれませんが、結局夫の対応によって妻は離婚を決意するのです。
義母のせいで離婚したい!と考える前にできること4選
義母が嫌いで離婚したい!と思っても、現実問題そう簡単に離婚できるものではありません。
そして離婚できないとなると、義母との今後の付き合い方を考えていく必要があります。
そこでこの項目では、義母のせいで離婚したいと考える前にできることについて紹介していきます。
- 夫婦で話し合い
- 同居解消
- スルースキルを磨く
- 良い嫁をやめる
それぞれについて詳しくみていきましょう。
夫婦で話し合い
まず夫婦でしっかり話し合うことが大切です。
は、もちろん妻の本音でしょう。
しかしそこには「何もしてくれない夫」への落胆と失望が隠されています。
その気持ちを素直に包み隠さず話してみましょう。
何かが変わるかもしれません。
そのことに夫に気づいてもらうことからはじめてみましょう。
夫婦でしっかり話し合うことが大切です。
同居解消
義母と同居しているようであれば、同居の解消を図ってみましょう。
はじめは夫も同居の解消に、なかなか同意してくれないかもしれません。
しかし
です。
なにより、夫はそこまで自分の妻が追い詰められているとは気づいていないかもしれません。
ぐらいの気概で、夫と別居について話し合いましょう。
スルースキルを磨く
スルースキルを磨くことも大切です。
なぜなら
からです。
そのためどれだけ自分の息子である夫から注意を受けても、「どうしてそんな言い方をするの?」や「どうしてそんな考え方なの?」といったことは大なり小なりあります。
しかしそれらすべてに腹をたてたり、傷ついていたりするとこちらの身が持ちません。
と考え、小さなことについてはスルーできる鈍感力を身につけましょう。
義母といっても、妻にとっては他人です。
現実的にも精神的にも適度な距離を保つことで、自分自身の心の平穏をはかることができるようになります。
良い嫁を辞める
まずは良い嫁を辞めることからはじめてみましょう。
夫の母親なのですから、当然良い嫁とみられたいですよね。
しかし
何を言っても、何をしても黙って耐えている姿を見た義母は、「嫁には何をしてもいいんだ」と思ってしまう場合があります。
また普段おとなしかった人物が、急に反論してくると驚き、言葉がでてこないものです。
実際に、
結婚二年目
妊娠してから良い嫁やめたよー
図々しい姑だから電話かかってきてもテンション高めで話すのはやめた。
それだけで前ほどズケズケ言われなくなった。
元々声高いからバカにされやすいのであえて低めで無愛想にするのも大事だなと思った。
感じよくしてたら家に行きたいとかしつこいから。「ガールズちゃんねる」より引用
という声がありました。
まずは良い嫁でいることを辞めてみましょう。
離婚したいほど義母が嫌いな嫁の体験談
実際に離婚したいほど義母が嫌いになった妻たちの体験談、気になりますよね。
そこでこの項目では、実際にあった体験談についてまとめました。
- 親族関係で離婚を考える人は6.9%
- 離婚を考えるほど義母が嫌いになった体験談
それぞれについて詳しくみていきましょう。
親族関係で離婚を考える人は6.9%
離婚を考える理由は人それぞれです。
たとえば
- 浮気
- 暴力
- モラハラ
- 価値観の不一致
など、離婚の数だけ原因があります。
その中で、親族関係に悩み、離婚を考える人はどのぐらいいるのか疑問に思いますよね。
平成28年司法統計によると、
この数字を低いと思うか高いと思うかは人それぞれですが、実際の人数にして表してみると3355人になるのです。
またこの数値は表面化しているものだけなので、実際はそれ以上の数の女性が悩んでいると考えていいでしょう。
そう考えると、多くの女性が親族関係に悩んでいることがわかります。
離婚を考えるほど義母が嫌いになった体験談
親族関係に悩んでいる女性は、案外多く存在します。
その中でもとりわけ義母との関係に悩み、離婚まで考えた妻たちの実際の体験談をまとめました。
- 子育てに介入してくる義母
- 同居中の義母から嫁いびり
- マザコンの夫
それぞれについて詳しくみていきましょう。
子育てに介入してくる義母
子育てに口出しをしてくる義母も、妻は内心良く思っていません。
実際に、
義母が嫌だ! 愚痴になります。 義理実家同居、生後3ヶ月の息子がいます。 子育てに口出しうざい 子供を石鹸で洗うと 昔はそんなことしなかったと言う 赤ちゃんのためにお風呂のお湯を新しいお湯に張り替えると、お湯が勿体無いと言う (追い炊きで3日目までいつも入っている) ぐずって泣いてると なんで泣いてるの?と聞いてくる 赤ちゃんが寝てるにもかかわらずずっとバウンサーを揺らし続ける 何日も洗ってなく、調理後の濡れたエプロンで赤ちゃんを抱っこする 紙おむつを使っていると布おむつについて語ってくる オムツ交換する為床に敷いた座布団に寝かせると、枕は?と枕をあてがう 寒いんじゃないの?と厚着させる 顔を引っ掻いて傷ができると、顔に傷できたのー?と私に聞こえるように息子に五回以上話しかける
「Yahoo知恵袋」より引用
妻からすると、義母も出産・育児を経験しているのだから、自分のナイーブな精神状態をわかってよ!と思ってしまいますよね。
また
義母にそのことを理解してもらいたいものですが、嫁の言うことは聞かないことがほとんどです。
また嫁の立場からは言いずらいことも多いので、夫にビシッと言ってもらいましょう。
産後は妻の精神状態もいつもとは違います。
また
という言葉もあるぐらいです。
義母からしたらよかれと思ってやっていることかもしれませんが、あまり育児について口出しをすると嫌われます。
同居中の義母からの嫁いびり
昔から嫁、姑問題は取り沙汰されてきました。
特に昔は同居が多かったことも原因です。
やはり同じ屋根の下で他人同士が生活しているのですから、問題になりやすいということでしょう。
実際に義母と同居していた妻は、義母からの嫁いびりに精神的にまいってしまいました。
私は同居で精神疾患になり同居解消しました。
アパート住まいでお金ないけど
戻りたくないから頑張る。戻ったら終わりだと思ってる。
不幸中の幸いというか、理由があったから同居解消できたものの、もし精神疾患ならなかったら田舎の古い考えが根付いたじじばばに、簡単に同居解消したいなんて言えない。
家族で夕飯たべに行くのも別な理由つけて行かなきゃならなかったし。なぜ、旦那はストレートに言えなかったんだろうと思ってたけど、気難しい親だったんだと思う。「ガールズちゃんねる」より引用
妻が精神疾患になる前に、同居を解消することはできなかったのかと思ってしまいますよね。
この人は自分の両親に強く言うことができなかった夫に対して、理解を示していますが、
であるべきことを忘れてはいけません。
実際、夫が味方になってくれなかった結果、離婚している夫婦もいます。
強制同居、毎月妊娠したか?まだか?また生理きたか?と聞かれる。
数ヶ月後妊娠したら「お前みたいな女は育児出来ねぇんだよ。」と言われて寒い2月に追い出される。
主人は守ってくれずそのまま離婚しました。
一体なんだったんだ?って思うくらい、
義母も相当ですが、何もしてくれなかった夫も大概です。
同居により疲弊していたとしても、夫が味方であれば、解決策は必ず見つかります。
同居により離婚を考えるのではなく、同居による義母とそれに対する夫の対応で離婚を考えるのかもしれません。
マザコンの夫
義母が嫌いという理由で、離婚まで考えるのは余程のことです。
そしてその根底には、夫の対応があります。
しかし夫がマザコンで、
- 二言目には「母さんなら~」
- 「母さんが正しい!○○が間違っている」
- 「母さんに相談しないと~」
など、一切妻の言い分を聞かない夫だとしたら、離婚が頭をよぎってしまうことでしょう。
実際の声としては、
母親はこうしてた
母親があー言ってたで極め付けが夜の営みまで話してたのをしり
別れました。
「ガールズちゃんねる」より引用
これはドン引きですよね。
百年の恋もいっきに冷めてしまうことでしょう。
何でもかんでも自分の母親と比べられているというだけでも、イライラするというのに、夜のことまで筒抜けとなると、この先やっていけないと判断するのも当然です。
もちろん、自分の両親を大切にすることは大事なことです。
しかし度を超してはいけません。
そのことを忘れてしまった夫が待つ未来は、明るいものではないでしょう。
まとめ
義母と相性が悪かったり、嫁いびりをするような義母だったら、つらいですよね。
もしかしたら離婚を考えてしまうかもしれません。
しかし
そのため夫が同意しない限り、離婚は難しいかもしれません。
また離婚裁判で勝訴すれば、夫の同意なしで離婚できますが、離婚裁判には離婚事由が必要です。
そして
また義母に慰謝料を請求したい場合は、離婚裁判とは別に慰謝料を請求する裁判を起こさなければいけません。
また妻が離婚を考えるほど追い詰められる原因として、
- 嫁いびり
- 同居
- 過干渉
- 夫がかばってくれない
が考えられます。
まずは離婚を考える前に夫ととことん話し合うことが大切です。
それでもどうにもならず、離婚の意思が変わらないのであれば、弁護士に相談してみましょう。
コメント